| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【39】

RE:[改]皆さんにアンケート[メーカーさん必

p-mondai@ (2009年10月26日 04時23分)
ここまで還元することが一番重要としてる意見が圧倒的に多かった。
何故還元できないかを復習してみると、タイアップ起用や大きな凝った液晶のせいでの台単価高騰と入れ替えサイクルの異常な加速、その他設備費用に、昔は還元されてた分を喰わたから。メーカーは儲けている。その証拠に昔は皆無だった莫大な費用がかかるCM広告が今ではたくさん流れているから。それと、某大手パチンコ店が進出し、ネームバリューを売りにしボッタクリ営業で無知な客を騙し、それまでの既存店で取れてたバランスを崩壊させ、さらに無制限営業、さらには等価交換等、持ち玉の利が得られない遊べないパチンコ本来の楽しみができない営業形態を根付かせた。ここもCM広告たくさん出してる地点で暴利を得ているのは間違いない。

そもそも立場が メーカー>パチンコ店 なのが問題。メーカーとパチンコ店の立場が逆転しない限りユーザーに還元できない。
ユーザーありきのパチンコ店でありパチンコ店ありきのメーカーであるはず。てことは、本来立場は逆にならないといけないし、そうできるはずである。もっとパチンコ店が団結してメーカーとの立場を逆転させるべきだと思う。メーカーに不買い運動(ストライキ)するとか。そしてメーカーには、新台頻度の抑制、台単価を下げる工夫(タイアップ大幅削減、非液晶台の推進)さらに低換金LN向けの台の推進をさせる。そして中小規模店が交換率や営業形態を昔に戻し、出玉感をとにかく前面に出す(上げ底とか小細工ナシで)。そして等価万歳の某大手チェーンに立ち向かわないと。

■ 229件の投稿があります。
23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【41】

RE:[改]皆さんにアンケート[メーカーさん必  評価

眠り猫 (2009年10月26日 11時06分)

>もっとパチンコ店が団結してメーカーとの立場を逆転させるべきだと思う。

もっともだとは思うんですが、基本的にホールも団結とは言いにくいんですよね^^;
一応組合と言う形をとってますが、テーブルの上で握手して、足元で蹴りあってる感じなので^^;
サミットなどのでやった入替の自主規制とかの醜態を見てると特にね^^;

僕としては、メーカーが打ち手の方のお客様を見ているつもりで、実は都合のいいように解釈してるだけってのが一番の問題かと^^;
23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら