| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【83】

RE:攻略法は違法?

素人C (2009年10月25日 02時43分)
猫さんのように現行の業界経験が豊富なベテランさんほど、その束縛から逃れられない・・・と、いうのが世の常ですが・・

>明日の釘を決める、売上予測機能付きホールコンピュターってのがたまに出てくるけど、今の所使えると言う話は聞きませんね^^;
>参考にできるかな?って程度らしい^^;

さすがに「稼動による釘の変位」までは自動修整はすぐには出来ないだろうし・・・そうした機構を組み込むのは法的に無理だろうから・・・釘調整は人手によるとしても・・・店長さんが従来どおりやればいいのでは?

「売り上げ予測」というのはコンビニの自動発注補充方式が、かなりの的中率を誇っているように・・○半さんクラスの膨大な実績データをベースにできれば実用に耐えうる「的中率」は手にしているのでは??
現に自前の統合ホルコンシステムなんでしょ?当然です。

中小向けにはダイ○クさんのSISでね?

でも、肝は店内でのオキャクの寄り付き/立ち回りの偏りだろうから、近頃のように新台ラッシュだと、この寄り付き予測が至難の業なんでしょうけど・・データ採取規模が大きければ、短時間で方向付けは可能でしょう。

単独店でのフィードバック量では到底、使い物にはなりませんがね?

>無理すよ^^;
>最低限カウンタースタッフは必要だし、玉詰まりなどは直さないとダメでしょ?
>パチンコ台がメンテナンスフリーとか言い出すなら別だけど・・・まず無理^^;

ですから・・・最少人数の「トラブル対応要員と保安要員」は必要です。兼務でも構わないですがね?1.5倍の給与レベルにしても2人を1人にできれば大きなコストカットになります。


>問題はコストパフォーマンスでは?
>現在の個別の計数機でも出ているように見えないとかメンテナンス性に疑問などの問題を出している中で、高額なシステムを導入しても見合うだけの集客が見込めるのか?

当然です。自動化というのは「コストカット」のために行われるのです。
ワタシが現役時代に担当していたのは社外のお客様にそうした自動化システムを提供し運用を支援する一方で、社内の業務改革を推進することでしたから・・・

猫さんの「反応」は勝手知ったる「典型的な守旧派」そのものです。いやいや・・・非難したり否定してるわけじゃないですよ?

「出ているように見えない」ってのも、当のオキャクサマが周囲に威張れるような派手な「代替ディスプレイ装置」を設ければ簡単に解決することですよ。

でもね?残念ながら「人」が一番コストが高いんですよ?パチ業界の犯罪も大半は内部犯行でしょ??

その表に出せない損失分をオキャクサマへの還元に廻せれば倍の集客効果になって経営に寄与しますよ。

そうした単純なハナシです。

■ 93件の投稿があります。
10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【84】

RE:攻略法は違法?  評価

眠り猫 (2009年10月25日 07時56分)

>現に自前の統合ホルコンシステムなんでしょ?当然です。
>中小向けにはダイ○クさんのSISでね?

○半のシステムってのはいろんなうわさがありますが、予測までやってるかはわかりませんよ^^;
釘調整用計画のプログラムがってうわさもあったけどね^^;

ダイ○クさんのSISのは各ホールのホールコンピュターからデーターを吸い上げ平均などをホームページ上で表示する物ですから、ちょっと目的が違いますね^^;

釘がどんな調整でその際の天気などのデーターが出たのかとかは記録が無い、場所のデーターも県単位までと街中などの大雑把な物です。それと細かなデーターは一週間平均のデーターなので、これを利用するのはちと無理があるかな^^;

>単独店でのフィードバック量では到底、使い物にはなりませんがね?

もっともではありますが、短店単位予測をする以上他のホールとの地域差・天気・入替えの状態・ライバル店の動向などなどの情報は短店単位のデーターが必要になるでしょうね^^;

もっとも、そんなデーターより何よりの問題点は定期的に入れ替わる新台とその人気の度合いは全くの未知数なのが一番問題らしいですけど^^;

>ですから・・・最少人数の「トラブル対応要員と保安要員」は必要です。兼務でも構わないですがね?1.5倍の給与レベルにしても2人を1人にできれば大きなコストカットになります。

これは納得です^^

>「出ているように見えない」ってのも、当のオキャクサマが周囲に威張れるような派手な「代替ディスプレイ装置」を設ければ簡単に解決することですよ。

これに関しては、代替ディスプレイ装置ってのはいろいろ出てきてるけど、やっぱり椅子の後ろに設置できないのが痛いみたいですね^^;

エー○が透明な箱形が重なった入れ物に実際に玉をいれ何箱分か分かるってのを出してきましたが・・・さてどうなる事やら^^;

>でもね?残念ながら「人」が一番コストが高いんですよ?

遊戯台を除けばそうですね^^;
現在のように2週間ほどで客が飛ぶ状態では台の方がコストが高いです^^;

>パチ業界の犯罪も大半は内部犯行でしょ??

被害額って意味では外部犯的なものが多いようですね^^;
夜中に店内に侵入したりするんですから^^;

>その表に出せない損失分をオキャクサマへの還元に廻せれば倍の集客効果になって経営に寄与しますよ。

もっともだとは思うんですが、やっぱり一番のネックはオーナー連中だなw
いろんなシステムの話をすると、毎回決まって華やかなりし過去の話をしだすんです^^;「俺たちの頃は手補給で十分稼げたんだぞ〜」とか^^;
10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら