| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【79】

RE:攻略法は違法?

賭博堕天録アカギ (2009年10月24日 21時46分)
>科学かな?

遊技台+ホルコン+呼び出し+カメラ

ついにはインカムまでシステム化…

こんな徹底された管理で、果たして心のある接客なんて出来るんかね?

※俺の言う心ってのは、真心とかそんなんじゃねぇべ。
人と人との触れ合いっつぅ意味だべ。

監視されてるのは客じゃなくて店員じゃんよw

■ 93件の投稿があります。
10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【81】

RE:攻略法は違法?  評価

眠り猫 (2009年10月24日 23時21分)

>遊技台+ホルコン+呼び出し+カメラ

遊戯台+ホールコンピューター+インカム

ってのは一般的なんだけど、+カメラってのはあまり需要が無いらしいですね^^;
エラーが出るたびにカメラが作動しちゃって他の監視がおろそかになるから、ホールコンピューターのエラー情報を見て誰かが手動でカメラを動かすのが一般的^^;

呼び出しランプがホールコンピューターと繋がっていると言うより台とホールコンピュターの中間にあるって感じですね^^;

一時期流行った液晶タイプの呼び出しやちょっとお高いCMを流せるランプはホールコンピューターからの信号を受信してるけど^^;

>人と人との触れ合いっつぅ意味だべ。

まあ、トラブルをいち早く店員へ伝えるためのインカムへの出力だったり、呼び出しランプへの出力ですからね^^;

エラー解除が全自動とかになってないからとりあえず、接客まで気にしなくてもいいとは思うが^^;
まあ、何もしてなくても監視されてるお客様からすると不快でしょうけど、だからと言って何もないと犯罪が起きたときに困るわけで・・・難しい問題だよね^^;
【80】

RE:攻略法は違法?  評価

素人B (2009年10月24日 22時50分)

>遊技台+ホルコン+呼び出し+カメラ
>ついにはインカムまでシステム化…
>こんな徹底された管理で、果たして心のある接客なんて出来るんかね?

そうですねぇ・・・パチ業界と言うのはパチ玉台を含めてディジタル技術の塊ですから(「釘」だけは相変わらずアナログですが・・・殆どホルコンで間接的にディジタル管理化されてますしね?)・・

究極的な完成の姿は「無人化自動経営」でしょうな。

最少人数のトラブル対応要員と保安要員で人件費は極小化しなければ「業界内競争」には生き残れなくなるでしょう。

現在でも出揃っている自動機器類を組み合わせれば明日にでも可能でしょうねぇ??

一部の¥1パチでは、既にそうした営業スタイルでオキャクへの還元率を上げた「¥1パチのみ繁忙店」も現れていますから・・・¥4パチにも浸透してくるんじゃないのかな?

コーシーレディとカウンターアテンダントに美女をとり揃えて・・・ラグジャリィ&ホスピタリティサービスの居心地の良いオミセつくり・・・いいんじゃないの??

台に備付の計数機でセルフ計数のほうが余程、気楽だし・・・そもそも「単独プレイ」がパチのスタイルだしね?店員に頼んで箱を上げ下げとかは「うざいこと」だから・・出来るだけない方がイイに決まってる。

客もイロイロ、店員もイロイロだから・・・人と人の接触は「修羅場」では少ないに限りますよ。

ワタシがパチ業界のコンサルタントならば・・・すぐにでも顧客に「モデル店」を推奨しますよ。メーカーならば、すぐにでもそうしたトータル自動経営システムの開発に着手します。*内部不正防止を最重点にしてね??

そういうハナシでは??
10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら