| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【25】

RE:出玉操作○ハン!

素人C (2009年08月31日 00時30分)
>ホルコン自動経営を実現させるには、基盤を不正改造しなくてはならないわけで、それこそが「不正遠隔」ではないかと思いますが。

パチの基本仕様では明確に「外部との通信ができない事」となっていて・・・ハードでの通信受け口が厳密に設けられないように決められておりますね?

でもある御仁の説によれば「抽選チップの正偽判定」の仕組みとして設けられたVRS/シリアル番号チェックプロトコルの中に潜り込ませた・・・というのがありますな?

強固なセキュリティ武装を施したはずの初期の「抽選チップ」が、簡単に偽造置き換えされた際に、「常時オンラインチェック」する対策が提案された・・と

それまでの所轄や業界自主団体による抜き打ち検査では膨大な稼働台数をこなすことも出来ず・・「絵に描いたモチ」だったわけで・・・

で・・・説によれば「カードシステム導入と引換えに確変連荘の解禁」と似たような『インセンティブ』としてホルコンによる自動経営システムを黙認したとか・・しないとか?

規制側がなんとしても阻止したいのは「オミセの恣意的な特定顧客への放出」だけなんですな。

(ヤ)さんやお店子飼いのサクラさんに目がけての遠隔がそうですね。これは「犯罪」です。詐欺行為になります。

でも・・・台への予測しがたい寄り付きや打ち込みでダイナミックにコンピュータが自動運営する仕組みではオミセの店長さんでさえも予告先回りは不可能となります。できるのはせいぜい釘をイタズラしての「玉削り」くらいでしょ??

てか・・・アルゴリズム自体がブラックボックス化されていれば「適正な還元率」は守られていても、次にどれが当たり台になるか?どの位噴くか?は先回りできないわけだから・・・

立派な「健全システム」に成りあがりますよ。

アメリカで大流行している「ネット型スロットマシーン」と同じですな。

キャリーオーバーが群合計で積み上がって・・・JP当れば6億なんてものじゃない賞金ゲット!!

パチだってミセ全体での収支が経営のポイントですから・・群管理は至極当然の着地点ではあります。

こんなこと当り前のハナシですよ。

違法でもなんでもない。究極のソリューションです。

■ 161件の投稿があります。
17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【28】

RE:出玉操作○ハン!  評価

もりーゆo (2009年08月31日 04時47分)

>で・・・説によれば「カードシステム導入と引換えに確変連荘の解禁」と似たような『インセンティブ』としてホルコンによる自動経営システムを黙認したとか・・しないとか?

確率変動は別に、法に直接触れてませんから

>パチの基本仕様では明確に「外部との通信ができない事」となっていて・・・ハードでの通信受け口が厳密に設けられないように決められておりますね?

風適法の元でこう取り決められている訳ですから

>てか・・・アルゴリズム自体がブラックボックス化されていれば「適正な還元率」は守られていても、次にどれが当たり台になるか?どの位噴くか?は先回りできないわけだから・・・

と言う理屈はどうであれ

>違法でもなんでもない。究極のソリューションです。

と言った理屈は、どこかに例外条項を付け加えないと
通らないと思いますよ。


違法は違法。

個別の店の責任に転嫁することもできないので
「黙認」と言う解釈も無かろうと思いますし。
17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら