| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【29】

RE:パチンコ店に放火する理由と店側の対策

近隣住民 (2009年07月07日 13時27分)
>パチンコ店社員
良くある表現だと、パチンコ店店員とかパチンコ店従業員じゃないかなぁ。
飲食店店員とか、○○工とか。
パチンコ店店員だけが必ず報道される訳じゃないし、
「パチンコ」って出るだけで過敏に反応してんだと思うよ。


>報道では言わない事あるよ?
番組の尺の問題とか、新聞のスペースの問題もあるんだろうけど、
○○町のコンビニエンスストア○○でなんて言ってるし、
やっぱそれも「パチンコ」の言葉に過敏になってると思う。


>他業種の事はあまり真剣に聞いていないから、そればかり印象にあると言うのは確かにあるかもしれませんが・・・
やっぱ、「パチンコ」って聞こえると反応するんじゃない?
だから印象も残る。まれに会社員だけの表現を見掛けると
「パチンコだけ言いやがって」って思うんでしょう。
他の事件なんて真剣に聞いてないから印象が薄い→忘れる。

職業上「パチンコ」の言葉には過敏に反応しちゃうんだよ。

■ 212件の投稿があります。
22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【33】

RE:パチンコ店に放火する理由と店側の対策  評価

眠り猫 (2009年07月07日 14時12分)

>職業上「パチンコ」の言葉には過敏に反応しちゃうんだよ。

そうかもしれませんね、今後気をつけておきますは^^;
22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら