| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【95】

RE:本部はどう対策したらいいんでしょ?

ミート君 (2009年06月25日 13時13分)
>ならば、見切り商品を作らないよう努力しまようよ(^^:)
言うのは簡単ですが店側の努力には限界があります。
消費者の協力なくして見切り商品をなくすのは不可能なんですよ。
消費者一人一人がもったいないという意識を持ち消費期限内であれば
消費期限が近い商品を購入しようって思わない限り見切り商品はなくなりませんよ。


経営者は好きで24時間営業したり見切り商品をだしてる訳ではないんです。
あくまでもお客様のニーズに応えてやってるだけなんです。
利益を優先すれば商品廃棄も減るし二酸化炭素の排出量も減らす事が出来ます。
しかしながらそれをさせないのは消費者にほかならないんですよ。

■ 338件の投稿があります。
34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【101】

RE:本部はどう対策したらいいんでしょ?  評価

国民の3大義務 (2009年06月25日 23時35分)

>>ならば、見切り商品を作らないよう努力しまようよ(^^:)
>言うのは簡単ですが店側の努力には限界があります。
>消費者の協力なくして見切り商品をなくすのは不可能なんですよ。
>消費者一人一人がもったいないという意識を持ち消費期限内であれば
>消費期限が近い商品を購入しようって思わない限り見切り商品はなくなりませんよ。

賞味期限が違う商品が並べてあれば、賞味期限が近い商品は買わないのが客としては当然の心理でしょうよ。それをふまえて見切り商品を減らすのを企業努力って言うんじゃないの?普通の経営者はもう限界ですとか言わないと思うけど。

>経営者は好きで24時間営業したり見切り商品をだしてる訳ではないんです。
>あくまでもお客様のニーズに応えてやってるだけなんです。

お客様のニーズに応えて商売するのは企業(店)としてはごくごく当然でしょ。イヤイヤやってるならやめればいい。

>利益を優先すれば商品廃棄も減るし二酸化炭素の排出量も減らす事が出来ます。
>しかしながらそれをさせないのは消費者にほかならないんですよ。

何を言ってるのかな?ムダを発生させるのはお客様のせいっていうのはおかしくない?つまり経営者がアホなんだな。
普通の企業は顧客満足度をいかに向上させるかと同時に温暖化防止や失敗コストをいかに減らすか努力してるんだけどね。
【97】

衣・食・住? 食が一番先ですよね^^  評価

もうジージです (2009年06月25日 18時12分)

ミート君さん、こんち♪

ここ数年消費者はTV報道などで食に関する不合理な面を数々見てきていると思います。
生産し過ぎた野菜の値崩れを防ぐ為に、収穫しながら廃棄していくトラクターの映像、
ベルトC/Vが収穫した野菜の形だけで不良品と判別する映像などなど。

今や消費者も、一昔前の感覚から「食べ物」に関しての考え方が大きく変化しているのではないでしょうか。
今回の【公正取引委員会の改善命令】に対して、セブン本部の対応が誤った方向に進んだとしたら・・
「客離れ」に油を注ぐ結果になりかねない! とも思ってしまうのです。

スーパーはスーパーなりの、コンビニはコンビニなりのスタイル って言うんですかね?
消費者はすでにそのスタイルを見極めているのではないでしょうか。

コンビニで賞味期限まじかの商品割引・・たまたま買えたら運が良かった! っていう程度の反応で済むのではないでしょうか?
安く売れるのならば元々が高い価格設定だったの? などとコンビニに要求する消費者はいないんじゃないですかね。
「棄てるくらいなら安く売ってよ〜」 その程度の考えが消費者の心情なんじゃないのかな? って。
本来、コンビニで弁当などを買っている人達は、その弁当の味に対しての対価がマッチングしてると思われ。

今のこの世の中、情報社会じゃないですか〜。
最終的には消費者一人一人の判断に委ねられると思いますが
コンビニに弁当買いに行こうとして、右方向700mのローソン・左方向500mのセブン
今回のセブン本部の対応の仕方によっては左方向に首が向かない状況にもなりかねませんよね。
なぜなら今のこの情報社会で問質されている環境問題がありますから。
34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら