| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【51】

RE:机上論と確率・統計

漢★花 (2009年05月21日 20時23分)
>そんな答えが一意に決まらぬ不適当な問いかけについて

決まるだろ。
当日中に10倍ハマリを2回食らう確率は天文学的数値だと。5倍ハマリを2回食らう確率も食らわない確率より低い。

>読解力及びパチンコの勝ち組に入るノウハウも真には持ち合わせておらんようだ。

トータル収支は十分プラスだよ。
10年前以前は攻略法でたっぷり。今はボーダーと立ち回りでな。
数学はできなくても算数レベルの確率位勉強したらどうだ?

■ 229件の投稿があります。
23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【55】

RE:机上論と確率・統計  評価

なんかへんだな (2009年05月21日 20時34分)

君は問題を設定する能力が無い。

その人が確率変動中に10倍ハマリをくらった後に即やめorせいぜい数百回転で終わったらどうなる?

そのあたりのことを質問条件として排除できない君の知識レベル・質問創設力だ。

読解力もなし。「修学している」程度の表現で抑えている人間の知識レベルの想像もついていない想像力もなし。

そして最大の駄目出しを。
この51の発言修正できなくて残念だね。
レベル低すぎ。せいぜい高校ですか?

当日10倍確率変動ではまったから、その前後(後ではないよな)に10倍はまっている時間がもはや存在しない というクイズ的なオチでもないようだね。

簡単に書いてやろう。

以下コイントスの定義=表・裏ともに1/2の出現率
が常に担保される抽選とする。

君は、N回コイントスで表が続いたらN+1回目には裏が出る可能性が高くなると考える人間のようだね。

少なくとも当日中に10倍はまりを2回食らう確率という考えをしている時点でアウト。

もういいよ。君の知識レベルが判ったから。
心配しなくても知識レベルでは私に軍配が上がったし、君以外の人は全てそれが理解できる状況になっちまったね。
23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら