| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【27】

どのような仕組み?

何だダダダん! (2009年04月23日 23時46分)
はじめまして。
常々、疑問を持っていることを業界のかた、又は詳しい方にお聞きします。
私は、中部圏の○ハンに通っているんですが、一島40台の同一機種の当たり方が、島を4等分、10台ずつで、いつも偏った当たり方を(集中)します。

朝から大当たりが一切無い10台のグループ。
10台中かたまって4〜5台が当たっているグループ。

3時間くらい、同列で当たりが全くなかったのに、1ランドの誤差くらいで、1台が当たると4〜5台が当たり始めます。
どんな確率で、こんな現象になるんだろうと思うくらい、これが日常茶飯事なんです。
何か、仕組みでもあるんでしょうか?

それと、イベントなどに限って、わざわざ遠い玉カウンターまで運びます。
台の近くにある日常適に使っているカウンターは、一切使いません。
疑問に思うことが、多々あります。

■ 27件の投稿があります。
3  2  1 
【27】

RE:どのような仕組み?  評価

ピーマンA (2009年05月12日 10時12分)

遠隔が発覚した場合、営業停止処分どころか
営業資格剥奪だからねぇ。

チェーン店2,3件の法人ならいざ知らず
全国で200件近い巨大法人。
営業資格剥奪なんかになったら
いったい何千人の人間が路頭に迷うのか・・・

もう、リスクが大きい小さいなんてレベルの話じゃないでしょう。

あ、だからこそ不正が発覚しても
警察も迂闊に手が出せないとも言えるのか!?
まぁ、それはないと信じたいけど。
【26】

RE:どのような仕組み?  評価

uytrr (2009年05月12日 05時05分)

いわゆるホルコンでしょ
今はどの店もそうだよ
当たりの操作もしてるよ
【25】

RE:どのような仕組み?  評価

元スロプロ^^; (2009年05月12日 04時54分)

遠いカウンターまで運ぶ・・・W
たぶんアピールする為に運んでいるのでは?
策士の店長ならそう指示するかもね^^
大手ほど遠隔又は裏は無いと思いますよ。
(営業停止のリスク考えれば^^;)
【11】

RE:どのような仕組み?  評価

何だダダダん! (2009年04月26日 00時12分)

説明不足ですみません。
機種を特定すると、「花の慶次」で朝からほとんど満席状態です。

北斗の導入時も同じ傾向でした。
基準は、イベント・新機種等、ほぼ満席状態でのことです。
稼働が・・って、そのくらいは常識的に解っていますので、イベントなど、朝一満席状態からの話ですので・・・

それと、一昨日の5時開店の祭りの時も同様・・満席です。
更におかしな事に、回転時30分くらいは、1k20回転くらいなのが、その後15回転を上回らなくなります。
カウンターの件も、何故か同じ玉の入れ方でも、イベント時にtしようされる不自然な位置のカウンターは、はっきり少ないです。
【10】

RE:どのような仕組み?  評価

歩くATM (2009年04月25日 15時30分)

明らかに稼働差でしょ。

島レイアウトもそうですが、さくさく抽選してる機種もあれば、やたら長い演出が多い機種もあるのです。
当然長い演出は、皆さんハンドルから手を放し稼働が伸びません。稼働が違えば、そこに偏りが生じるのは当たり前です。

近くのカウンターを利用しないのは、玉の量を調整するためです。島間の玉の量は、機械が勝手に調整してくれますが時間がかかるのです。故意に玉の少ない島のカウンターを利用しているだけでは?

稼働状況が偏っている以上、当たりが偏るのは当然のことです。だって皆、同じ条件、同じ状態で打っているわけではないのですから、むしろ偏っていない方が不自然です。
【9】

RE:どのような仕組み?  評価

けん1188 (2009年04月25日 00時19分)

なかなか素晴らしい感性ですね。
同機種が店によって出方が明らかに違ったり
パターンがあるならば制御されてると考えるのが正解ですよね。
ズブのド素人でない限りホール、台の違和感を
感じるはずです。さらに独特な当たり方の法則を
発見したならば、教えてもらいたいです^^
【8】

RE:どのような仕組み?  評価

ペペペまん (2009年04月25日 00時09分)

でそのシステム逆手にとってトピ主は常勝してるわけですね、分かります

いいなぁ

そんなマザーテレサの様な慈悲に溢れたちょろい店があるとは・・・恐るべし

トピ主、自慢かよ、ちきしょー!
【7】

RE:どのような仕組み?  評価

紙こっぷ (2009年04月24日 22時24分)

それって全部の列が同じ様な稼働状況での結果?
その40、50台が半分位しか埋まってなきゃそりゃ偏るよね
てか稼働状況なんて時間帯や曜日、イベントなんかでも変わるしさ全台がバランスよく当たるとか時間での偏りも無いなんてこと無いよね

確実に偏りがあると思うってことは毎日開店から閉店までのデータや人の動き観察してるんですかい?
仮に統計とっての結果ならどんなもんだったのか是非教えてもらいたいですわ
【6】

RE:どのような仕組み?  評価

詠み人知らず (2009年04月24日 16時19分)

それが事実なら、立ち回り楽ですね。

おそらく、疑いを持った時点で、4〜5台が連なって当たっているのが印象強くなったのでしょう。
普通にバラバラに当たっている時は意識せずスルーして、
たまに4〜5台当たっていると「またや!」「またや!」と思ってしまうのだと思います。
日常茶飯事だと感じていても
しっかり、統計を取ると普通なことが多いです。
私もそうなりがちですし(汗)

まぁ、それでも遠隔がないとは言い切れませんが
遠隔である可能性は低いと思いますよ。
強制休業は痛手でしょうしね。
【5】

RE:どのような仕組み?  評価

大王イカ (2009年04月24日 14時04分)

偶然なのかはわからないけど、このシステムは結構浸透しているのでは?と思いたくなりますね。

まあどっかのオカルトになっちゃいますがトランスを使った?とかあのメーカーの特許内容と??とかね。

ロングかミドルで4等分、6等分とか言われてますけど真実は当然わかりません。特に思い込みってすごく怖くて、そういう風に見えてしまいますからね。不審な店では打たない、が基本でしょう。
【4】

RE:どのような仕組み?  評価

超必殺ポ守人 (2009年04月24日 11時32分)

「疑問」というよりは「疑惑」のほうが正しいのだろう。

何事も最初に疑惑ありきで見てしまうと・・・



あとは言葉にする必要もあるまい。
【3】

RE:どのような仕組み?  評価

眠り猫 (2009年04月24日 09時54分)

>朝から大当たりが一切無い10台のグループ。
>10台中かたまって4〜5台が当たっているグループ。

稼働に偏りがある(お客様が寄って売っている場所と空いている場所がある)などの状況はないんですか??
よくある事なんですか?それとも一日だけの話?
基本的には、隣や近く・同じ島だろうと他の台は関係ありません^^;

もし世間で言われうような遠隔があったとしても○ハンのような大手で資金がある所がしょぼい物を入れるとは考えにくい^^;
そんな、はたから見ても分かるような偏りを操作してやる事はないと思いますよ^^;

この手でよくあるパターンは、お客様がそう信じているために、最初に当たりが派生した台の周りにお客様が集まり、他の場所のお客様は違う台へ移動してしまうなどがになり、結果的に当たっている台の付近にしか大当たりの台がなくなる。
で、あとから来たお客様が、開いている台を打ち出す事で、そちら台も普通に当たりだすと言うのがあります^^;

>それと、イベントなどに限って、わざわざ遠い玉カウンターまで運びます。
>台の近くにある日常適に使っているカウンターは、一切使いません。

こっちは、十分に理由があります。
島の玉のバランスを取るためです^^;
稼働が少ない島から稼働の多い島へ玉が移動する事が一般的な島の作りなのですが、一部の島に玉が偏ってしまうと、あふれてしまい計数が困難になります^^;
この現象を事前に回避するために、稼働の少ない島や表示機などで誘導されている島で計数をすると、玉のバランスが良くなりトラブル回避ができるんです^^
台数が多いホールになるほどこのトラブルは起きやすくなるので、頻繁に目にすると思いますよ^^
島をよく見ると、計数不可とか警告ランプのような物がありませんか??
【2】

RE:どのような仕組み?  評価

purapurasama (2009年04月24日 09時46分)

中部圏のまrハンに私も行っていました。
そのとき同じことが多々ありました。
日常と言ってもいいレヴェルでおこってました。

当たるときは(20×4)の島の中で偏って
あたり始める。本当に連続して・・・。
お客が多くても当たり島付近のカウンターは使わない。

カウンターの理由はわかる気がするんですが、
日常的に台が連続して当たるのっていうのは
ちょっと疑問なところ。確立は荒れるものとわかっていても疑問が生じるようなあたりかたです。

マrハンの中部だけなんですかね?
同じ規模の他社でこういうことはこう頻繁に起きてるの見たことないので。
【1】

RE:どのような仕組み?  評価

沙希L (2009年04月24日 00時58分)

直接その店に聞いてごらん?

無くした指輪ならゴミ箱漁ってまで探してくれるとアピールしてるチェーンでしょ。

言われた担当の人が可哀想だ・・・南無
3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら