| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【1127】

☆ドコモも終わるの?星人☆

レッドリボン郡 (2012年07月02日 00時33分)
こんばんわ



日付も明日(月曜)になり、深夜番組が面白く、明日も早いのに・・・カキコしてましゅw


ドコモ大丈夫なのか?


実は、先月にスマホを買いまして・・・

「ぎゃらくしー」ってのにしまして・・・


この1ヶ月で使ってるアプリは、「ニュースと天気」と「ようつべ」のみ・・・


後は、「電話」「SPメール」「ブラウザ」のみw



まだまだ使いこなせていません(泣)


後〜ぴーわーるどをまだ登録してないんで、家のパソコンからになってますwww


なんかね〜アプリでいろんなトコをクリックしてるんですけど、全部に「利用規則に承諾・・・」とかあって・・・

なんか〜もし「登録」しちゃうと高額請求とかなったら、どーしよーって思うとつい・・・


Xiパケホーダイには入ってるんですけど、「ドコモ地図ナビ」に関しては、「本アプリのご利用には、パケット通信料が発生」って書いてて・・・


ホントに大丈夫なのですかい?


高額請求とか無いのかい?


後〜それまでに使っていた「ふぉーま」からデータをSDに入れて「ぎゃらくしー」に入れたんですけど(移動できなかったデータ)・・・

ぎゃらくしーではそのデータを読めなくて(泣)

結局「ぎゃらくしー」に再び打込みしてます(メモにカキコ中)



今はまだ使いこなせてないんですが、数ヶ月したら「買って良かった」ってなるように頑張ります
(ハゲ部長のデスクトップにメモが貼られている・・・みたいにならないようにしますw)



この機能は便利だよってのがあったら教えてくださいw
(以前にスマホ教室に行こうかなって思ったくらいです)




えーーーっと・・・パチネタなんですが・・・




先週パチに行ってないんです

その為ネタ無しなんで



もうこのまま行かなくなったらどーしよー(汗)


この板に来れなくなるのかな・・・







ギニュのコト忘れないで・・・





おやすみ

■ 1,278件の投稿があります。
128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【1129】

☆パチネタがないと・・・星人☆  評価

MMD (2012年07月02日 14時44分)

ギニュさん おはようございます。


パチネタがなくなると・・・、ついつい話題がネット記事に流れてしまいまして。


でもインターネットってのは本当に革命ですね。

テレビでは報道しない些細なニュースから、報道されるべきなのに隠蔽されているニュースまで拾えますから。

国民に知られたくないと、隠せば隠すほど事態が悪化して、どうしようもなくなると開き直るのはどうなのかと。



原発しかり、国会しかり・・・。言い出せばきりがない。

知られたくない事実を隠せた時代は政治も企業活動もやりやすかったのでしょうね。



まぁ、情報が氾濫しすぎて選択するのも一苦労ですけど。



ドコモ(ってか携帯)のお話・・・

>後は、「電話」「SPメール」「ブラウザ」のみw



この「SPメール(SPモード)」ってのが曲者ですw

従来の「iモード」と同じ理屈ですけどね。



「iモード」は電話機にネット接続昨日を付加したサービスを提供する為の仕組でした。

ある意味画期的、革新的な技術だったかと。


じゃあ「SPモード」って?

これは、スマホ等ネット接続が可能な端末に電話機能が付いた為に起こった間抜けな仕組の代表者です。



携帯電話からネットに接続する為に「iモード」を開発したわけです。これが無いとネットに接続できなかった。

が、スマホなんかだと根本的に発想が逆なので、「SPモード」なんてものは無くてもネットに接続したり、メールのやり取りも出来るんです。


じゃあ何の為か?

毎月ドコモが300円儲ける為にあるだけの、利用者からすると足かせにしかならない仕組です。


出た当初はそれしかないから仕方が無かった。

今は選択肢も増えたのにあえてゴリ押し。


マイクロソフトがウインドウズに無理やりブラウザを組み込んで抱き合わせ販売してた時代と同じです。


ドコモに限らず日本の携帯会社は

・土管屋に徹するか
・ガラケーにしがみつくか

2択しかない状況ですかね。


ガラケーは世界最高の技術だと思います。

キャリアーが自社のサービスを提供する為に、それぞれが独自規格で端末メーカーに作らせるわけです。

そこで提供するサービスが差別化であり付加価値でした。

キャリアーはそれで儲けますが、開発費が3倍かかる端末メーカーはたまりません。

それでも、それしかなかった時代は仕方が無かったし、メーカーも部品の共通化などで努力できました。

でもそれはガラパゴスだから出来たんです。



でも、アップルやグーグルの外来種がやってきて、、、


ってのが現状です。

端末開発では世界トップレベルですが(でしたが?)、進化の方向が世界とはかけ離れてたんですね。


でも、全ての携帯電話ユーザーがスマホが利便性が高いわけではないはず。





生き残れるかな、ガラケーは・・・。
(本家ゾウガメの様にはなってほしくないな)
128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら