| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【10】

RE:店員の教育をせよ!

珍太郎 (2007年04月20日 22時43分)
店員教育は本当にどこもひどいですね。ただ、根っこの話をすると店は自分の店で面接をするのではなく派遣会社にスタッフを依頼して、誰かもわからないような子がくるらしいです。全部の店がそういう訳ではないですが多くがそうらしい。そういう派遣会社を1社知っていていろいろ話を聞いてみました。その会社は主にコンパニオンを扱う会社で、ローンを返すのにもっと割のいい仕事がしたいという子がパチ屋で働く事が多いとの事。それでも返済が間に合わない子は飲み屋や風俗へ行くらしい。ガキがませてブランド品を購入して返済がきつくパチ屋で働くのだからお客さんに気持ちよくパチ屋で遊んでもらうという気持ちは全くないのです。よく名前の挙がるV−○に関しては特に多いとの事。目押しもろくにできない奴が多すぎる。「もーそれはBARだって。7をいくら狙ってもそろう訳ないじゃん」とV−○に行ってた頃はよく思ってました。紙センに関しては店で面接をして教育をしているらしい。昔友達が働いてた時に言ってました。
もう1つ言わせてもらうと○ワビクは男の店員もひどい。おれらは打たしてもらってるのではなく、打ちに、遊びに、金を使いに行ってるお客なの。クレアに「お願い(つぶれて)」て頼んでみよう。

■ 25件の投稿があります。
3  2  1 
【11】

RE:店員の教育をせよ!  評価

LastySF (2007年04月21日 01時30分) ID:GmTnReEz

>根っこの話をすると店は自分の店で面接をするのではなく派遣会社にスタッフを依頼して、誰かもわからないような子がくるらしいです。
裏事情は実は宏和や伯和もだいたいそうですが・・・
宏和の時は面接の時に必ず『うちは接客に対して厳しいから覚悟しといて・・・』等を言われるそうです。
何故派遣かと言うと・・・普通に求人雑誌に求人出してもなかなか来ない(まず来ない)ってのがパチンコ店の悩みらしいです。
だから派遣に頼ってそのまま登用等があるんです。
まあ普通に考えればパチンコ店と言えば『キツイ』『不健康』『怪しい』『いじめが有る』等多々問題があるから普通は来ない(行かない)と思われます。
実際働いて見ると良くわかりますが店によってはアルバイトへのいじめは良くある事のようです。(私が働いているホールはましかもしれない・・・)
いじめは伯○は良く聞きますw(ヤバイと言われる位w)
他にはハリ○ッドやナイア○ラも聞いたことがあります。
聞いたのは派遣から流れてきた方からです。
中にはビータ○ローバで働いていた人や伯○の元店長クラスの人等にもお話を伺った事もあります。
まあ大手パチンコメーカーSANKYOのHP見てくださいよ
広島の紹介リンクには『宏和グループ』『プローバグループ』の名前はありますが『伯和グループ』は無いでしょ?
大手メーカーには推奨されていないってことです!(ヒノ○やガイ○もある事にはありますが無視の方向でw)
やっぱ広島で安心してパチ打つなら『宏和』『プローバ』で決まりじゃ?
>クレアに「お願い(つぶれて)」て頼んでみよう。
スロットの秘宝伝ですね?今じゃ4号機で一番遊べる台ですね(黄門もか?)
設定6で機械割112%合成確率1/162とお手頃だけど・・・
設定6ほとんどどの店も置いてないね・・・私は設定5の方が好きですがw
ジャグラーも設定6で機械割105%合成確率1/140位ですから置いてあったら楽しいけどね〜(滅多に置いてないでしょ)
クレアにお願い〜で盗賊2人組降りてきたら糞定員だと思って追い払ってくださいww(あっちいけ等)
伝説ロング引きたいわ〜設定5でw
設定6だと短いのでつまんないw(並は緩くなるけどね)
6月下旬で撤去ですね〜寂しいですね〜
クレアに「お願い(つぶれて)」て頼んでこれは使えるかもなぁ今度実戦してみるかw
3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら