| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【9】

パチ屋について。

ゲッツ太郎 (2007年03月02日 10時53分)
 昨日3月最初の実戦。
初めて研ナオコを打ってみるも、一言「お寒い」デキ。
なによりナオコの顔アップがきっついなぁ。。。
SJPとあわせて −14K スタート。

 さて本題。
ハネデジって実はボーダー以上に辛くって、ボーダー以上回らないとほぼ勝てない。
 しかし広島のパチ屋って客に遊ばそうなんて考えはほとんど感じられないなぁ。
 センチュリーはまだましだけども(と言っても店毎で違う)それでも物足りない。(本センのハネデジコーナーの1,500個箱どうにかしてほしい)
 プローバにしてもウノは論外だし、ビータも客が多い事に調子づいて殿様営業。
 一番ひどいのは言うまでもないがオートキグループ。なにがしたいんだか。。。
あれだけの店舗展開しときながら「もったいなぁーい」
新装で客飛ばしてどうすんの?

 どこかいいとこないんかなぁ。

■ 45件の投稿があります。
5  4  3  2  1 
【10】

RE:パチ屋について。  評価

スタホ (2007年03月05日 06時27分) ID:IdIjJvSe

等価である段原マンモスに行ってきました。
週末はハネデジの日ということでやってみましたが、1K10回転もない位の糞台しかありませんでた・・・。さすが等価といったところですかね(泣)
5Kで見切りをつけライオンキング広島駅前店に行きましたが噂道理回転数は良好でした!
まぁ換金率は悪いですがね。
5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら