| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【19】

RE:幹部が逮捕

たいせい (2007年01月20日 10時48分)
社員の事件には当然社長にも責任があるわい。セキュリティ万全のパチンコ屋じゃけぇ、不正を発見したら警察呼べばええんよ。証拠もバッチシじゃけぇのぉ。
 犯罪者を捕まえるハズが犯罪者になってどうするんよ、暴行や監禁が犯罪になるという意識に欠けとるわいや。

 今、何かとお騒がせの不二家を見てみぃ、ボロが次々と出ようる。都度、社長は会見せんといけん。大企業じゃけぇ社長自身がどこまでの事実を把握しとったかは分からんが、全ての責任を取るのが社長じゃけぇのぉ。
 伯和グループの店舗見てみぃや、何事もなかったように堂々と営業しとる。数店見てまわったが『お騒がせしました』の謝罪文すら掲示しとるまぁが。普通の企業では考えられん事で!
 県知事が県知事じゃけぇ、金で解決できる思うとんかの?○○の一部の人間がが買収されとるようにも思うがの。

 まぁワシはこのグループの店舗には数年前から行かんようにしとるけぇ影響は無いんじゃが、営業停止案を求める皆様に1票じゃ。

■ 60件の投稿があります。
6  5  4  3  2  1 
【20】

RE:幹部が逮捕  評価

無道 (2007年01月20日 11時22分) ID:HvBuBtKm

流石に監禁はマズイですね、取り押さえたら警察に差し出せばいいのですから、でも相手も逃げようとするし店側でゴト行為発見して即通報しても間に合わないでしょうから取り押さえは店側でするんじゃないですか?万引きでも同じですが身柄おさえてから警察ですよね。人命にかかわる場合以外は皆さんが思うほど警察は敏速かつ熱心に動きませんからね。身柄をおさえるのに大人しくハイって従うワケありませんし手荒なことになるのもいたしかたないかと・・・その後に監禁したり連れまわすのは言語道断ですよ
6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら