| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【718】

確率の収束についての疑問

もひちゃん (2007年05月31日 22時11分)
みなさん、こんばんわぁ。

今日はパチ休みましたのでネタなしでごじゃる。
なので日々の疑問を少し…ま、疑問は山のようにあるんですが。

確率の収束についてです。
全てのボーダーさんは確率は機種別に計算されています。ま、確率が機種ごとに違うので当然そうなるんですが、もしも完全一致の確立(小数点以下も含む)の場合は顔が違っていても合算してよろしいのでしょうか?
たとえばスペック300で完全一致のAとBがありまして、Aのほうはリーチ演出とかキャラクターが好きだとします。両方を同じ回数回したとしてAに当たりが偏った場合、Bのほうは当然当たりは引けませんよね?当然Aばかりを打ってるとAでも当たりは少なくなると思います。

だけどこれを別々に見るとAでは確率以上引けてます。そしてBは確率以下になります。

特定の機種でひどく理論値とかけ離れてる場合、なにかどこかで偏って当たり引いているな〜んてことは無いのでしょうか?

一番いいのは毎日同じ機種ばかりを永遠に打ち続けることだと思いますが、なかなかそういうことも難しいですよね?
となれば確率は全く同じでなくてもなにかしら他の機種で多く当たりを引いているということがあれば、ある一つの機種で信じられないほどのハマリを経験するということは不思議なことじゃないような気もしてくるんですが…。

先生方如何でしょう?

■ 1,108件の投稿があります。
111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【726】

RE:確率の収束についての疑問  評価

ちゃま好き (2007年06月01日 09時26分) ID:RjExBjWb

おはようございます。

皆さんで確率の収束の議論が盛り上がっていますね。
スペックがいろいろなのですべてを合わせて計算するのは大変難しいですよね。
Kさんがおっしゃているようにいつ何時でも確率は変わらないので、よく当たってるから嵌るとか嵌ってるからそろそろよく当たるってのはありませんよね。

よく言われる波とかもそうですが確率の収束も過去の結果であってこれからにはなんの影響もないですから。

でもいつかは収束に向かうのが確率の面白い所ですよね。
結局はどんな台でもボーダーを守っていくってのが大事だと思います。
【723】

RE:確率の収束についての疑問  評価

元パチプロK (2007年06月01日 00時19分)

えっとですね。
「確率の収束」という考えはけっこう難しいんですよ。
誤解して理解している人のなんと多いことか。

「確率の収束」とは……という話を始めるととても長くなり、かつ難解な話になりますので、今日は止めておきます。
(興味があったらいずれまた)


確率以上によく当たっているAという台について考えてみよう。
今後、A台はどうなるでしょうか。
今後、A台は大当たりをひきにくくなり、理論上の大当たり確率に近づいていく、そんな気がします。

もしそう考えるのでしたら、それは確率の収束を間違って理解しています。

大当たり確率はどんな場合も変化しないのです。

確率というものは、過去のいかなる結果にも影響されません。
すなわち、独立現象なのです。
300分の1は何時でも300分の1、ただ、それだけです。

では、確率の収束はどうなる???
そうです。
それでも確率は収束するのです。

つづく(かも)


>となれば確率は全く同じでなくてもなにかしら他の機種で多く当たりを引いているということがあれば、ある一つの機種で信じられないほどのハマリを経験するということは不思議なことじゃないような気もしてくるんですが…。

複数の機種にわたる確率の収束という考え方は成り立つと思います。
【722】

RE:確率の収束についての疑問  評価

ゴリすけ (2007年05月31日 23時03分) ID:VpCsPcSb

 う〜ん、コレは難しい質問ですね。スペックが全く同じであれば確率は合算の考え方でいいと思うのですが全てが全く一緒というのは実際無いですよね。

 基本的なスペック(大当たり確率・確変中の大当たり確率・確変率・大当たり出玉など)が同じでもリーチ時間等の時間効率、小デジ確率、ヘソ・電チュー以外の賞球などなど小さい事まで見ていくと違いは必ずあるので顔が違えば別台と考えるのが妥当ではないでしょうか?

 他のみなさまのご意見も待ちましょう。


 偏りについては絶対にあると思います。コレは大当たり確率の分母の数字が大きくなるほど顕著ですね。理論値はあくまで確率が収束したと仮定した際の数字ですから機種によっては偏りによる相性の良し悪しが必ずあるハズです。収束するには無限の時間を必要としますので数回、数十回くらいの実戦では偏りはあって当然といっても過言ではないかと思われます。今の機種は寿命が短いので収束するまで打てる、という事はなかなか無いかもしれませんよね。
 
 海SAEなんかは設置も多いしホールも間違いなく長く使うでしょうからデータを取れば面白いと思いますよ。
 ハネデジならば初当たり300回でそこそこの数字が出るんじゃないかな?って思っています。(自分は海SAEには裏切られましたが…)


 自分が大好きな歌舞伎でもデータを取っているのですが海SAE程は荒れてないですね。初当たりは80回ほどですがスペックと明らかにかけ離れた数字は出ていません。
111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら