| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 25件の投稿があります。
<  3  【2】  1  >
【15】

RE:ライトミドル機について  評価

S・フェネット (2010年06月07日 23時28分)

ライトミドルだけが扱いが悪いのではなくて、全部の台で扱いが悪いのです。
台のスペックに合わせた調整をやっていない現われじゃないでしょうか。
一つ覚えで、「スルーを閉めて、アタッカーで削って」がまず基本。

悪いながらも、甘デジは大当り確率が軽いから打つ客がいて、
ミドル・MAXはある程度の出玉があるから打つ客がいる。
ライトミドルは当りもしないし、出ても「これだけ?」で終わるから
すぐに客が飛ぶのだと思います。

行き着くところは、
出玉コントロールをしているから、打ってくれる客が少ないと出る玉も少ない。

もっと飛躍すれば、
確率は「あてにならない」し、確変率は「店次第」

お〜、怖ゎ〜。
【14】

RE:ライトミドル機について  評価

絶叫!コースター (2010年06月05日 17時06分)

見通す目さんはどちらの県の方でしょうか?
少なくとも愛媛の方ではないですよね。

こっちじゃ、
『ホールからすれば、1パチのキャッチフレーズ「4倍楽しめる・遊べる」ことからも、当る当らないはともかく「回す」ことを指してる』
って事はありえない話です。

ともかく、いろいろなコメント、ありがとうございました。
【13】

RE:ライトミドル機について  評価

見通す目 (2010年06月05日 13時54分)

>全く遊べもしない調整はやりすぎですよね。

ここはおそらく、ホールと打ち手の「遊ぶ」って定義が違うんだと思う

打ち手からすれば、遊ぶってのは、それなりに当りを引けて、使った金額との兼ね合いで遊戯できた満足度による

ホールからすれば、1パチのキャッチフレーズ「4倍楽しめる・遊べる」ことからも、当る当らないはともかく「回す」ことを指してる

釘を閉めても、当りの軽い機種で当りを期待しつつ回せたことで遊べたでしょ?と言うんじゃないかな?

で、ライトミドルだけど
約1/100の甘、1/300を越え1/350辺りまでを指すミドル、そっから50しか違わないフルスペック

空白の領域がライトミドル
今まで作っていたのかは知らないけど、その領域はアピール出来る好材料とは言えなかったのかも

しかし現在、甘デジが市民権を得、その甘デジでは物足りない、ミドルではちときついと思う客層をターゲットとし、ライトミドル領域が見直され、開発が進んでるのかと

また、甘デジでもきついと思う客層にも1/50スペックなんかも出てきてるね
【12】

RE:ライトミドル機について  評価

絶叫!コースター (2010年06月05日 13時26分)

見通す目さん、はじめまして。

おっしゃるとおり、確率が高い分出玉が少ない。
だって、出過ぎる機種は検定に通るはずがない。

店は取りやすいところから利益を取りたいだろうけど、
全く遊べもしない調整はやりすぎですよね。
【11】

RE:ライトミドル機について  評価

見通す目 (2010年06月05日 13時10分)

通称「甘デジ」を業界自体で禁止語句にすりゃいいのにね

確率が高い分、出玉は当然少ない

「甘い」と言うからには、それは勝てる可能性が高いと連想させる
ここの「勝てる可能性」が高いか低いかはボダ+αの回りかかってるわけだしね

仰るように甘デジで回る台なんて滅多にお目にかかれない
確率が高く当りを引きやすい分、客つきがよく、ホールはそこで利益を取る

ホールが利益を得る≒辛デジw

こういう事実誤認をさせ、それをそのままにしてる業界って、どう考えても健全からは遠い存在
【10】

RE:ライトミドル機について  評価

絶叫!コースター (2010年06月05日 12時50分)

伝説の巨人さん、ありがとうございます。

ライトミドルは1パチ用ですかぁ。

私は始めて聞きました。

1パチで一番打ちたくないスペックですよ。

確率の割りになかなか当たらず、出ても大した出玉は無くて、連荘も大して伸びない。

低換金では話にならないです。

ホント、このスペックはマグレで噴いても大した事は無いですね。

なのに何故店は回さないのでしょうねぇ…

答えは決まっているでしょうけど。
【9】

RE:ライトミドル機について  評価

伝説の巨人 (2010年06月05日 05時00分) ID:TnIfRgFc

 絶叫!コースターさん こんばんわ
ライトミドル機店の扱いですか。
私は全く当たる気がしないのでほとんど打ちません。

 このスペックはメーカーは最初から1パチに導入されることを
見越して開発されたというのを何かで見たような気がします。

 4パチで当たらなかったのでせめて当たりだけでも拝みたい。
って人向けに作られたのではないかと。

 KODAなんかは1パチで900オーバーなんてものも見たことありますし
他の機種も日に700オーバーの無い日は無い!って感じですね。
 それでも1パチ屋では結構な稼働率ですよね。
なので店にはおいしい部類の機械じゃないかと。
まぐれ噴きでもたかが知れているでしょうからね〜
【8】

エヴァ 使徒、再び YF  評価

絶叫!コースター (2010年06月05日 00時18分)

未だエヴァは抜けると思うのか、ろくに回りもしない。
アタッカーも渋すぎる。

ヘソ、電チューの振り分けが同じで突確が多くなることは仕方ないが、
突確:15%
15R:12%
突確は、確変当り・通常当り以上にしょっちゅう出現する割りに、
15Rは全く出現しない。
3%でこんなにも違うものか…
そして、突確の次は通常当りがお決まりのコース。
おかしいだろっ!!!
【7】

トップをねらえ! & ヤッターマン  評価

絶叫!コースター (2010年06月05日 00時03分)

とにかく回らんっ!
小当りが多すぎる。
大当たりを飛ばしているのではないか?

小当り確率
トップをねらえ!:1/312.1
ヤッターマン:1/200.4
信じられな〜い。
【6】

哲也 天運Ver.  評価

絶叫!コースター (2010年06月04日 23時54分)

2通でも潜伏しているかのように、
特殊モードを繰り返すので、今は全く打ちません。

ダイイチの台はスルーの位置が悪いのか、閉められるとどうしようもないので、
ヘソとスルーがいい台でないと打てない。
そんな台はないですけど…
<  3  【2】  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら