| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【73】

RE:なんだかなぁ〜?

ヒキ悪し (2009年01月22日 22時08分)
はじめまして。
勝つのは運・・・納得というか、そうですよね。
この不景気に甘い汁吸いに楽して儲けよう主義が甘いのかもしれませんね。
でも「年金」だ「高齢者は・・・」と言ってる張本人たちが異常に店に多いように思います。
投資してる額も平気で「50kとか入れてもサッパリ出ん」とか言ってますから。
しかも毎日のように来てるし・・・。
仕事オサぼりしてるサラリーマンも結構見ますね。
この不況にサボれる度胸も凄いと思いますが、そういう人に限って勝ってるんですよ。
パチ屋では色んな人がいますが一番嫌なのは大人気ない人でしょうか。
お金がかかってますから殺気立つのかもしれないけど
結構人間性というか、こういうところだからこそ人の良し悪しの判断というかつきやすいですよ。
パチ屋に毎日通っても逆に勝てそうに無い時代到来です。
汚くハイエナ精神で行く情にほだされてたら絶対負けますね。

■ 371件の投稿があります。
38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【74】

結局は引き際  評価

絶叫!コースター (2009年01月23日 01時51分)

ヒキ悪しさん、

勝てないから卑屈になるのもわかりますが、
負け続けてもパチンコ屋に通うことが一番良くないことではないでしょうか?

私は「ボッタクリ」と感じたらすぐに引いてますし、
そういう店にはしばらく行きません。
勝ちにこだわるなら、どの時間帯でも、少々遠くても行くようにならないとダメでは?

そもそも、昼間、パチンコ屋に来る事ができる客は
他に何もする事がない人が大半でしょうから、ほっておいても来る。
店はエサを撒く必要もないわけです。

なぜ自分が負けているかを分析してみた事はありますか?
例えば、
「1kで甘デジが当たった。でも単発だった。」
ここで止めて帰れば、少しの額でもプラスのはずです。
この少量の玉を交換できる、できないかが大きいのです。
勝ちたいのであれば、これくらいはやって当たり前だと思いますよ。

釘調整も渋くて、
なかなか思うほど回らない・出玉がない・電サポ中の玉減り、など
店に「このボッタクリが!」と大声を出してやりたい事もありますが、
結局、そんな店に行って打っている自分が一番悪いのですから・・・

ヒキ悪しさんの文章は、
100%勝つことを前提にパチンコ屋に行っているように思えます。
ただ勝てないから。で漠然と文句を言うのはちょっと読んでいて気持ちがよくないので、
何回転、回したけど当たらない。とか、削りがひどくて何発しかなかった。とか
抽象的に書いていただくと読んでいるほうも同情するんですけど・・・
38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら