| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【7】

RE:アカワン

シズヒデ (2006年01月26日 15時58分)
>ボーダー以上の回転数といっても〜参考にしてみてもらえませんか?
丁寧な説明ありがとうございました。私は非常に面倒くさがりやなもので、雑誌のボーダープラス3回転以上の台なら全額勝負という方針です。釘が読めないので1台500円〜1,000円打ってみて、球の流れやステージでの動きをみて追うか追わないかを判断していました。このやり方だと少ない投資で当たる日はいいのですが、何台も試し打ちして終わりもしくは単発が当たって呑まれて負けるパターンが多いんですよね。お話の通り、大当たり消化時間、消化中の入賞数、確変・時短中の玉減りまで考慮してボーダーを算出し、追うべきか否かを判断しないとと感じました。それにはもっと釘読み勉強しないとです(笑)25日(水)アカワン行ってきました。教えてもらったとおりの打ち方を大海で実践したところ、玉の動きがいいこと!3台打って1台は4,000円で100回転(25回ベース)ありました。本当に失礼しましたm(_ _)m ただ台のクセ、特にステージ性能が良い台で無いと20回転を下回る感じだったので、500円〜1,000円で追うか否か決断しないと、なにせ台数が多いですからね。その辺が難しそうです。ちなみに大海では大当たりしませんでしたが、銀河鉄道物語が空いたので打ったところ500円で当たり9箱出ました。こういうことがあるから立ち回りに迷いがでてしまうんですよね。でも今度の土曜日は大海勝負に徹します。またカキコしますね。

■ 10件の投稿があります。
1 
【8】

RE:アカワン  評価

ワンダー (2006年01月27日 00時33分) ID:XuEqDzRm

こんばんは!何より勝てて良かったですね!大海でなぜそこを狙ってと書いたかというと、全部の店に言えることではなくワンダーの大海に関してなので全部に当てはまらないのでご注意を!なぜワンダーの大海がブッコミから2番目3番目かというと‥‥今度盤面を横から見てくださいね。雑な店だと釘が盤面に対して直角になったままですが、アカワンの場合上げ釘になっています。これがどういう作用をするかというと、釘が上がってる分、玉を受ける能力が高くなり、ブッコミを通すより、そこで勢いを失った玉が、ワープの命釘に絡みやすくなるのです!これは大きいですよ!それに跳ねない分、玉の流れが大きく変わらないので風車→連釘→ヘソへのスランプも小さく出来ます。それから立ち回りについてですが、一番は、確率の勝負ですからボーダー越えを粘り倒すことです。でもやっぱり遊びでパチンコしたいですもんね。基本的にやはり条件のいい釘を選んで「当たるときは当たる」くらいに考えてもいいと思いますよ(笑)前にも書きましたがあくまで持ち玉になってからが一番の勝負どころですからね!それまでは、1000円/回転数とインスピレーションで立ち回るほうが僕も気が楽です(笑)さあ明日一日仕事すれば土曜日です!朝から行きますよ!追伸、釘読みが出来るようになったら今度は逆読みといって釘が閉まってる台を打ってみるのも楽しいですよ。なぜかというと、釘では見た目の問題である程度までしか締めれません。これはかなり博打ですが、ステージの出来が良い場合があります。もちろん本当に回収台の可能性も有りますので参考程度に!
1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら