| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【5】

ボッタ店にも優しい静岡県民を叱咤するトピ

まなつ (2006年04月16日 19時00分)
別に静岡県を悪く言ってる気はないですよ。
むしろ静岡県は暖かく地形的にも恵まれいい人も多くて
住みやすいです。
しかしパチンコのレベルは最悪です。
元々静岡県に住んでいて打つ場合はわからないかもしれませんが・・・
トピ主さんもそうだと思いますが別に負けた腹いせではないですよ。
全国どこのパチ屋に行っても勝つときもあれば負けるときもあります。
ただ静岡県のパチンコはフェアじゃないんです。
それは探せばボ−ダ−超えの台もありますが、極端に少ないのは事実です。
大手と言われる○ハン、台南無も県内ではかなりのボッタクリです。
そんな店に行かなきゃいいみたいな事いいますが
パチンコ屋は1度2度行っただけではわかりませんよ。
何度か通いましたがダメホールばかりなので今は名古屋に遠征して収支も多少ですがプラスです。
勝ってもいい気分がしない静岡のパチンコ事情、
換金率に見合わない回転率
大当たりラウンド中のアタッカー回りの釘が酷く、
出玉が少ないAB○、
設定も見せてくれないのが当たり前で設定6祭りとかいうガセイベントやってるし・・・

他県から静岡に来た人たちはみなさん言う事は
ボッタホールに客が入るのかって事です。

某ホールのチーフさんも言っていましたが
静岡県の出店はかなりおいしいみたいですよ。
なぜなら客が来るからです。
満員にならなくても1/3程度の客でも充分利益に繋がるみたいです。
釘を締めたガセイベントでもシェア率は良いとの事。
他県じゃ客は一人も入らないはずですが。

私はもう少しで地元に帰るので静岡県でパチンコする事はもうないのでいいんですが、
静岡県でも袋井市ってとこにある楽円ってホールが
全国に匹敵、もしかして全国屈指かもしれませんが
いいホールでしたよ。
2年前の話なので今はどうかわかりませんが、

いいホールが静岡県内にも多くなればいいですね。

■ 34件の投稿があります。
4  3  2  1 
【7】

ボッタ店にも優しい静岡県民を叱咤するトピ  評価

サンテン (2006年04月16日 23時25分)

「別に静岡県を悪く言ってる気はないですよ」・・・レベル最低だの静岡の人達は理解に苦しむなど悪口そのものでしょう?
逆にあなたの地元が他県の人に同じような事を言われればカチンときませんか?
それに、その様な事を言われ実際問題どうにかなる事でも無いでしょう?違いますか?
仕事帰りやチョットした時間に打ちたい時は近場で馴染んだホールへ足を運ぶのが普通だと思いますし、静岡の人が全員県外へ打ちに出掛ける事もありえないでしょう?
結局はその土地土地で打つしかないという事です。
優良店に人が殺到して、自分の遊戯台が確保できないのであれば他店へ行くしかないですし、混んでいる店を嫌う人もいると思います。
あ〜何かもう馬鹿らしくなってきたので・・・、
どうにもならない事をこれ以上議論するだけ無駄ですね〜では!
4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら