| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【97】

RE:害亜すげーな

モネールボッタ (2006年10月17日 20時45分)
GOGOGO!さん、こんばんは。

ベ●スの書き込みがあったので書き込みました。
長らく行ってませんが、最近はデータ見ると以前のような出方はしてないですね。以前日曜に番長半分が6ってあったので9時2分に入店したら2列全部満席でした。今はそんなにいない感じですね。
GOGOGO!さんの仰る通り、この店出る台と出ない台が激しいですね(江南は出方がショボイ上に5.5枚なのでタチが悪い)。
友人の行く豊川コ●ナの番長は7000回転でB2回ってあったそうです。

夏に行った時1000枚程度のコインを持ってジェットカウンターに行ったら「どの台打ちました?」と従業員に聞かれたので、「ユリアパネルの真ん中へん」と答えたら、「台番確認してきて下さい」と言われしぶしぶ確認に行きました。
心の中で「何で俺が行かなあかんの」って思いました。
それ以来行ってないです。

悪怒屋さん、チョモランマへ通えるまで回復なされたんですね。でも悪怒屋さんの影響力って凄いですね。

■ 165件の投稿があります。
17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【103】

悪怒屋、以前の害亜を語る。  評価

悪怒屋 (2006年10月19日 07時20分)

モネさんの話ですが、全国の害亜も以前はコイン交換の際にどの台でやっていたか確認しなければいけなかったんです。
(当時は台移動、山分けが出来ませんでした)

これがまた面倒臭いのと、閉店間際にやたら混むんですよ。
ひどい時には交換するだけで数十分待つ事もただありました。
そして一々枚数が合っているか事務所に連絡するもんでなおさら時間がかかります。

私の場合ですが、北斗を打ち終わり交換の際、枚数が合わない事で店員ともめた事があります。
結局北斗の「生JAC」がカウントされなかった為に枚数に食い違いがあった事で決着が付いたのは1時間後です。

これも全国の害亜が嫌われる理由の1つなんだと思いました。
(今は確認しません)


小牧害亜の事ですが、色んな事がありました。

結構前の事です、パチンコの「ネオパワフルSH」って機種をやってたんですが、台に付いている店の説明には1/364の比較的甘いスペックって書いてたもんでそのまま打ってたんです。
しかし、台の枠の中を見ると小さく「ネオパワフルZF」と書かれてました。
「ネオパワフルZF」は1/496の激辛スペックで、スロで言うと『ジャグラー』と『ミリオンGOD』位かけ離れた機種です。
定員に問いただすと「すいません外します」の言葉受けたんですが、その後日ずっと台には甘いスペックの説明が貼られたままでした。

私はこの小牧害亜が信じられない店だと感じました。


しかし今では通いずめなんですよ?どうしてか?
さて、また後日書くとしましょう。
【100】

RE:害亜すげーな  評価

GOGOGO! (2006年10月18日 01時03分) ID:IkWmUfSs

モネールボッタさんこんばんわ。
やっぱりコ●ナ、ダメですか。

>「どの台打ちました?」と従業員に聞かれたので、「ユリアパネルの真ん中へん」と答えたら、「台番確認してきて下さい」と言われしぶしぶ確認に行きました。

ふざけた話ですね!なんですかその店員!コ●ナは従業員の教育できてないですね。
まぁ○ハンみたいに接客ばっかよくて出玉は少ない、っていうのもイタイですが。

今の機種じゃ客離れが起こってしまい、パチ屋も苦しいんでしょうね。
だからこそ接客ぐらいは平均以上でないと、ますます顧客減少につながると思うんですが・・・。
モネさん以外にも、同じようにイヤな思いをして「二度と行かん」っていう人は多そうですね。
17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら