| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 67件の投稿があります。
<  7  6  5  4  3  【2】  1  >
【17】

RE:トピずれまくり? ん〜〜〜ん、残念!  評価

きしめん★ (2004年11月17日 22時33分) ID:IdCmRwVu

みやちと坪井はしゃべくり職人だが、ジェームズはノリだけで突っ走る。

個人的に、話題の展開につまったときにジェームズが漂わせる苦しい緊張感が好きなのだが。

きっとやつはすがきやも好きに違いない。
きっとソフトクリームも好きだ。
【16】

トピずれまくり? ん〜〜〜ん、残念!  評価

テルーマン (2004年11月17日 21時41分) ID:HvCtVbIf

「すみれ」は札幌なんですか〜? う〜ん、遠いやんけ〜!あちきは、浪速人なもんで札幌は行ったことありまへん!

「すみれ」のHPで調べましたが、九州にもあるそうです。どっちみち両方とも遠すぎる!シュシュンのシューンっだ。

でも、こっちにも、おいしいラーメンがありまっせ〜!
「神座」ってラーメン屋。(かむくら)って読みます。
まあ、TVでもやってたんで、食った人も多いでしょうが、3回食ったら、病み付きになりまっせ〜!
ここも最近、儲けまくって多店舗化していってます。

ところで、ジェームス君ですが、思い出しました!
ZIPFMやってたDJさんでしょ?
「中古車買うなら、協和自動車!ジェームス大好き、協和自動車!」って、やってたヤツでしょ?

でも、やっぱ、あちきには、坪井ノリオがはまってました。
社用車で移動中には、CBC「聞けば聞くほど」ばっかり聞いてましたデス。+人生相談。
しかし、こっちでは、1053hz入りませ〜ん。ん〜〜〜ん、残念!
【15】

RE:どんどんトピずれ・・  まいっか(笑  評価

新LIQUID (2004年11月17日 11時29分) ID:XuXcUgNy

>手羽先は、あちきには、風来坊の方が美味かったです。

確かに風来坊と山ちゃんは二分しますね。
この前東京から友人が訪ねてきた時に山ちゃん行ったのですが
なんかいまいちでした。
私は風来坊のターザン焼きっていうのが好きでしたねぇ〜(〃▽〃)

>ところで、「すみれ」は知りません!
>『すみれ』は札幌のすみれですよね?

これは多分全国にあると思いますよ♪
7/11(セブンイレブン)にコラボレーション企画第10弾で
売り出しました。本場は北海道で新横にあるラー博にあるのが有名です♪

>みやちゆきおの全国展開が先か…

みやちが先かジェームスが先かといったところでしょうか(笑)

>中華では、「味仙」にもよく行きました。

カップラーメンになったの食べましたが辛すぎますね・・・
店で食べた方がまだ普通だったような・・・
【14】

RE:どんどんトピずれ・・  まいっか(笑  評価

青柳ういろう (2004年11月17日 00時27分) ID:IkDeFxWu

どうも。
>昔「今夜もシャララ」
   ↑
知ってます。
懐かしいっすね。
ミッドナイト東海とか。
【13】

どんどんトピずれ・・  まいっか(笑  評価

アンドレ (2004年11月16日 23時59分)

特製のオーダーは『特ワン入ります!』

すがきやはラーメンが100円で喰えた頃から通ってました。
歳がバレるけど。(バレてるけど 笑)
20年前までは『天ぷらラーメン』なんてのもありました。
私の友人のせい?で幻の廃盤メニューになってしまいましたが・・

『すみれ』は札幌のすみれですよね?

>伊藤秀志 ズーズー弁
秋田県出身だからですね。
昔「今夜もシャララ」のDJをやっている頃、自己紹介で「こんばんわ!いとうひですです!」と言ってたのが懐かしいです。
つボイノリオのネタは長くなるのでまた・・

新リキさん、今晩の夕食は例のあんかけスパ屋でした♪
【12】

RE:あれ?名古屋はメッカじゃねーの?  評価

きしめん★ (2004年11月16日 23時11分) ID:IdCmRwVu

しまった…
みやちゆきおの全国展開が先か…

なんか急に壮絶に遠い道のりに感じてしまったのは気のせいか?
そうか、みやちが先か…

そしてすがきやラーメンをすする……うんまい!!
【11】

RE:あれ?名古屋はメッカじゃねーの?  評価

テルーマン (2004年11月16日 20時17分) ID:HvCtVbIf

>肉入り+玉子入り=特製が正解です(笑)

すんません!去年から食ってないもんで・・・。
タマゴスープのラーメンと、ごっちゃになってました。
かやくご飯は、おっしゃる通りでありんす。
具が小さいのも、ポイントの追加でしたネ!
ソフトクリームやコーヒーゼリーも美味でした。

「世界の山ちゃん」「本郷亭」も食べましたヨ!
山ちゃんのださい看板は目立ちます。
手羽先は、あちきには、風来坊の方が美味かったです。

中華では、「味仙」にもよく行きました。
台湾ラーメンは、舌がシビレました。青菜が好きでした。
「ピカイチ」にも2回ほど行きました。ドラキチ御用達ですネ!
フカヒレラーメンは絶品でした。しかし、チョッと高いな〜?
穴場では「川采」(石川橋)は、かなり美味かったです。本格的四川料理を食べさせてくれます。(チョット高いが)
グランパスの選手も来ているそうです。

ところで、「すみれ」は知りません!
今度、名古屋へ行く時にチャレンジしたいな〜!
単独店ですか?チェーン店ですか?
どの辺りか、教えて下さい!
・・・ヨロシク!(^_^)

追伸、
「食べて、みや〜ち!」は、知ってまっせ〜!
つぼいのりお「金太の大冒険」も歌ってまっせ〜!
伊藤ヒデジのズーズー弁は、何で名古屋なの・・・?
【10】

RE:あれ?名古屋はメッカじゃねーの?  評価

新LIQUID (2004年11月16日 10時42分) ID:XuXcUgNy

>すがきやラーメンは、特製のタマゴ入りがうまかった!

肉入り+玉子入り=特製が正解です(笑)
普通にうまいですし安い!!
でも特製を食べるなら普通のラーメンを2杯っていう人も少なくないですね(笑)
かやくご飯はちゃんと混ざってないのがポイントですな・・・

>あちきが食った名古屋食レポートでした。(^_^)

ほぼ全部体験したんですね(笑)
あとは「世界の山ちゃん」と「本郷亭」を次回体験してください。

>東京モンはカン違いしている。

まぁ〜好みですからね・・・
最近7/11で『すみれ』の味噌ラーメンが出ました!
ちょっと違う感じがしますがおいしいので是非ご賞味あれ♪

>すがきやラーメンは全国に広がるべきだ。
>名古屋のご当地ラーメンとして熱い運動を起こせ!

まず、みやちゆきおが全国区になることから入らないと(笑)
【9】

RE:あれ?名古屋はメッカじゃねーの?  評価

きしめん★ (2004年11月15日 21時55分) ID:IdCmRwVu

すがきやラーメンは、なぜか東京モンにはすげえ不評なのだ。あんなにうまいのに。

東京モンはカン違いしている。
先に入ってきたとんこつを評価基準にすがきやラーメンを評価しているフシがある。
つゆは白濁だが、あれは魚介味の強い白湯スープだ。そういうものだと最初から受け入れて食せば、うんまい!

すがきやラーメンは全国に広がるべきだ。
名古屋のご当地ラーメンとして熱い運動を起こせ!

ローカル珍味で終っていいモンじゃないぞ、あれは!
【8】

RE:あれ?名古屋はメッカじゃねーの?  評価

テルーマン (2004年11月15日 19時02分) ID:HvCtVbIf

>>金がなけりゃ、すがきやのインスタントだ。

>普通にお奨めです(笑)

すがきやラーメンは、特製のタマゴ入りがうまかった!

味噌煮込みは、山本屋で食ったが、まずかった!カタスギル!

カレーうどん(若鯱屋)は、うまかった!

別のお勧めは、あんかけスパがうまかった!

櫃まぶし(蓬莱軒)も、チョット高いがうまかった!(茶漬けがgoo!)

接待では、コーチン味噌なべ(鳥久)は・・・?

あちきが食った名古屋食レポートでした。(^_^)
<  7  6  5  4  3  【2】  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら