オールスター目の恩恵について スロエモン さん 2025/05/17 土曜日 03:48 #5672930
|
今更ながら初めての出来事だったので経験ある方教えて下さい。 オールスター目は美馬CZ確定で、同時に無名と生駒の減算抽選もしており、当選したら、無名→生駒→美馬の順で放出されると思っていました(生駒と無名逆かも?) ところが今回は、どのランプも非点灯かつ勿論CZに当選していない状態でオールスター目を引き、無事に無名と生駒のCZにも当選したのですが、どちらもスルーしてしまい、最後の美馬で決めようと意気込んで居たら、美馬ランプが非点灯になり、まさかの美馬CZのあおりが発生せずで、数ゲーム後に再度生駒CZに入りました。その間にゲーム数解除などもありません。 条件次第ではオールスター目の時に上記の法則が崩れることはあるのでしょうか?
-
のんぽり さん 2025/05/17 土曜日 06:45 #5672937
生駒CZが複数当選したんじゃないの? 2回目の生駒の後に美馬出たんでしょ?
-
猛猛猛獣王3 さん 2025/05/17 土曜日 08:13 #5672944
書かれてる通りの順番で出てきます。
もし規定G数踏んで当選してたらそちらが優先されます。
オールスター目後のチャンス目減算も考慮されます。
オールスターから無名 失敗 CZ中100踏んで当選してた らG数から駿城 昇格ならず
花鳥風月 この間に無名がさらに減算してたら無名から その後生駒 美馬
有利切るまでその繰り返し です。
-
地方の大東音響 さん 2025/05/17 土曜日 21:08 #5673074
2回目の生駒で当たって出てこなかったなら区間切れて消滅 そうじゃないなら出てきたでしょ 無名と生駒でハヤジロ失敗すると花鳥風月でメダル削られるクソ仕様はやめてほしい
-
スロエモン さん 2025/05/30 金曜日 12:08 #5675165
皆様、お返事ありがとうございます。 説明不足ですみませんが、二回目の生駒CZの後に美馬CZはでてきました。 この場合、一回のオールスター目で二回目当選したと言うことでしょうか? それともオールスター目後の消化中に引いたチャンス目で再度当選したと言う事でしょうか?もしも後者であれば、後当選の方が先告知って凄い違和感があるのですが。。
|
|