-
七男SP さん 2024/11/27 水曜日 10:24 #5642283
累計50万G回してますが、個人的に新ハナビはあまり大きな欠損期は無かったように思います。良くも悪くも非常に緩やかな右肩上がりという感じですね。
私も投稿主さんと同様にBIGは1/285ですが、REGが1/344と設定1よりやや上回る感じです。
目押し精度は94%ですが、収支は+22,000と頑張ってる方だと思います。
これまで一度たりともピースサインとか出した事ないので、ほぼ全て設定1だと思います。
-
ピザキング さん 2024/11/27 水曜日 10:43 #5642285
返信ありがとうございます。
緩やかな右肩上がり羨ましいです。私はスマスロ打ってるみたいなかんじで、3万負けるか勝つかの荒々しいグラフを描いてます。
50万ゲームでbig確率285なんですね。そこまで回しても収束しないって一体どこまで回せばいいのやら…
ほぼ1でもプラス収支なのは勇気付けられました!
ありがとうございます^ ^
-
スピカ さん 2024/12/01 日曜日 11:44 #5642868
申し訳無いんですが設定1を何百万G回しても収束しませんよ。機械割の考え方として確立通りにボナを引いて技術介入がされた結果102%の期待値があるだけで引けないのであればその土俵には上がれません。確かに甘い評価を受けてますが設定2の勝率が良すぎるのが原因かと思われます。
-
セキチ さん 2024/12/06 金曜日 00:16 #5643770
自分は計1.915.222G
BB1/278 RB1/355とほぼ設定1の通り。RB成功率は恥ずかしながら90%を微妙に切る程度で収支は150万はプラスです。
だいたい期待値通りですかね。
-
元クランキー好き さん 2024/12/11 水曜日 06:49 #5644791
私は140万GでBB 279分の1、RB356分の1、RB成功率96分の1でピース花火は5回程、後は全部1を打ってますがプラス差枚は恐らく7万枚前後です。私も貯メダル7000枚が無くなった事がありましたが、2ヶ月土日稼働のみで1万枚以上プラスになった事があります。
スピカさんの言に違を唱える様で申し訳ないのですが、確率は回数を重ねる程収束するので回せば回す程近似値に近づくのが数学の考え方だと私個人は思います。そこに引ける引けないは全く関係無いですね。一日単位では画像の様な事も起こりえますが、40万G回した経験はきっとこれからの役に立つ事を願っております。
-
元クランキー好き さん 2024/12/11 水曜日 06:54 #5644792
すみません。画像見えないですね。これでどうだ。
-
元クランキー好き さん 2024/12/11 水曜日 07:16 #5644793
それでもドン確率はほぼほぼ近似値。もちろんさっきの画像も設定1のデータです。
-
スピカ さん 2024/12/12 木曜日 01:49 #5644958
元クランキー好きさんご教授ありがとうございます。相手が数学ならば皆苦労しませんし万人が期待値に向かえるか、そんな甘いものではなく過去は過去というので捉えてます。収束に関して合算の中で分母が大きい故に難しいと考え、なるべく上振れとやめ時が肝心で楽な打ち方かなと。自分は設定1の期待値は信じてないので余り長くは打ちたく無い性分です。
-
ソーサルタンス さん 2024/12/12 木曜日 06:45 #5644969
ピース花火が出ていないのは全て設定1だと言い張るのは凄いですね。
実際に設定を確認したわけでもないのに。
差枚7万枚発言の信ぴょう性も疑われますね。
-
元クランキー好き さん 2024/12/13 金曜日 05:24 #5645077
〉スピカさん
偉そうな事を言ったつもりは無いのですが、何百万ゲーム回しても収束しないとの言は誤解を与える言い方と思ったので、差し出がましくも意見を述べさせて頂きました。
そもそもパチスロに限らず電子的なプログラムは数学を元に作られているので、数学を相手しているのは間違いようの無い事実であり、その数学こそが相手取るには非常に厄介なものだと考えております。
〉ソーサルタンスさん
ホール状況や新ハナビの扱いイベントにユニメモ数値を総合的に判断して1だと述べておりますし確信もあります。140万ゲーム回した時の期待プラス枚数は技術介入100%で8.4万枚です。煽り発言は貴方の人間性を露呈するだけですよ。
-
元クランキー好き さん 2024/12/13 金曜日 05:54 #5645079
すみません。論点が全くずれておりました。私の欠損期は5万ゲームも回さずマイナス7,000枚です。それ以外は体感2勝1敗を繰り返し月に2500枚プラスになる様な感じです。