がっかり あくましよう さん 2017/06/11 日曜日 23:29 #4929442
|
がっかりですね・・・ 初代と大夏が中途半端に悪いとこが多く出てきてるような・・・
復刻するならもっとまともに復刻すべき・・・ まずステップアップで熱くなれるバランスにすべき なんですか・・・・最終ステップまでいってしだれ柳だと期待度5%とか^^; 35%はせめて・・・ 案の定かき氷や綿菓子のゴミリーチばかりで終わる・・・ もえ花火も大安売り・・・・ まずここがダメ。
あとは上や左右のスーパーの種類多すぎかな・・・ リーチ時間が短くなったのは良いけど・・・頻度が高すぎかな・・
保留変化も不要です・・・ロケット花火やねずみ花火の先読みとかいらない・・・
確変中もつまらない・・・ 通常時と同じような演出にできなかったのか?
そしてスペlック・・・ 5Rとか・・・(ライトは4R) 全部15Rにすべき 確変は50%でいいから・・・ 65%も要らない だからこんなゴミボがあるんだ・・・・
ガッカリですね・・・まだ大夏ほうがよかったな・・・・ 一番良いのは初代だけど・・・
-
ハイブリッド天国 さん 2017/06/12 月曜日 00:12 #4929465
こんばんは。 今晩短時間ですが初打ち出来て、単発2回で終わってしまいましたが、そんなに酷かったですか?人によって感じ方がだいぶ違うのかもしれないですが。
確かに仰ることはわかる部分もあります。 SUの最強花火があるとはいえ、垂れ柳が5% はちょっといただけないですね。ここが大きな分岐点と捉えてほしかったのかも。 それと確変は通常時と違うんですね、それは残念ですね。
もえ超花火は40〜50%くらいなかったでした?
スペックばかりは新基準なので何とも…エヴァに似せたスペックですが、これが受け入れられないかもしれないですね。
ただ、私は全体的に演出は初代と似てて遜色なく、あっさりしてて次も打ってみたいなと思える機種でしたよ。
-
アチャ王 さん 2017/06/12 月曜日 02:13 #4929501
スペックは今の厳しい御時世なんで文句はないんですがせめて赤図柄揃いは15にして欲しかったです もう5確は全部単図からの返り咲きの方に回して欲しかったです (^◇^;) 通常時の演出は自分はもう回転数重ねて慣れました たまにケツ浮き当たりありの激熱てんこ盛りからの華麗にスルーもありで個人的には好きです
-
あくましよう さん 2017/06/12 月曜日 02:29 #4929506
お二方、どうもです。
個人的にはもういいかな・・・・っていう印象です。 回らないし次はどうかな・・?って感じですね。 確かに初代の雰囲気に似てますが 似てるのはキャラとリーチや予告の雰囲気だけであって 演出バランスは全然違います。 自分は演出が好きだったので・・・ その点が一番がっかり来た感じです。なんというこれじゃない感・・・
確中は画面が暗転後ただ単シングル⇒ダブル(ここまでしか見たこと無い)と煽りが来てテンパイして ロングリーチみたいにスローになって単図で止まるか外れるかのどっちかでした。 よくあるSANKYO系の確変機っていう感じの演出ですね。 ゴーストneoや真花月を思いだしました。
スペックは今の御時世・・・ いえいえ・・・ 昔の5個戻し時代のスペックのほうがまだ辛いけど時短無いけどマシと思えます。。。 今のカイジで16確引ければ4000発は良いとか いうけど昔は普通にそれ・・・・当たり前ですからw と思っちゃいます。
せめて確変50%のオール15R9cのアタッカー15個戻しで 確変後のみ時短100とかにしてほしいですね。 その当時は今の時代と同じヘソ4個戻しでこれだったんですから・・・^^;
-
ハイブリッド天国 さん 2017/06/12 月曜日 21:59 #4929763
今日も夜2時間ほどですが打ってきました。 演出バランス、スレ主さん仰るほど悪いですかね。基本は初代に似てて、ちょっとあっさりしてる感はありますが、面白かったですよ。このシンプルさが一般受けするかは何とも言えないですが。
運よく確変引けましたが、確かにシングルかダブルのノーマルリーチから始まりますが、当たり図柄通り過ぎて発展すると確図柄オンリーの熱いスーパーリーチになるので、これはこれでありかなとも思いました。
ただ、確図柄で5Rがあるのはいただけないですね。 まあ単発15Rほしいのはこの機種に限ったことではないですよね…。
それと、夏祭り以外の曲も入れてほしかったなあ。
-
ザイングBZ さん 2017/06/12 月曜日 22:18 #4929773
フルスペック、ハーフスペックの時代が懐かしいね。
|
|