リーチ目知りたいです ふぁじぃ さん 2006/09/16 土曜日 22:02 #1394104
|
最近ニューパルと5号機ばかりうっているものです。 左上中段チェリー狙いも楽しいのですが 左上段蛙狙いを最近やっています、そこで質問なのですが 左上段蛙→右下段蛙からのリーチ目が知りたいです。 中リールで7、またはベル付ではないBARからのリーチ目がありましたら教えてください。 よろしくお願いします。
-
seagirl さん 2006/09/16 土曜日 22:23 #1394150
あんまりない停止形ですね。 まだ右上段蛙の方が多いなぁ。 下段ベル付BARでBAR確定だし、普段は蛙狙うんでわかんないです。 蛙と7とベルBAR以外ないかも、です。
-
どむどむ さん 2006/09/16 土曜日 23:15 #1394330
seagirl さん
ふぁじぃさんの質問って >左上段蛙→右下段蛙からのリーチ目 なので、中リールの7はどこで止まってもリーチ目にならないのでは?すべり条件ならありかもしれませんが・・・。
以前に前の方の板で教えてもらいましたが、(初代ニューパルサーではNGでしたが、)−R以降では中リール上段にリプレイ付きBAR(中リール下段枠外に蛙)でリーチ目みたいですよ。私は出したことありませんけど。REGの可能性が高そうな目です。
seagirlさんが書いているように、右リール下段蛙って、入っているときにあまり出ない目のような気がします。はさみ打ちしていて、右リールの目でドキドキする順番はこんな感じじゃないですかね? 1.下段チェリー付き7(確定) 2.上段蛙(ただし、左下7のとき) 3.下段BAR 4.下段オレンジ付き7 5.上段蛙(左下7以外のとき)
これら以外は期待できないように思います。上段BARでリーチ目になっても、ほぼREGですね。
-
ふぁじぃ さん 2006/09/17 日曜日 00:17 #1394577
seagirlさんどむどむさん教えていただいてありがとうございました。 ニューパルサーは他の純Aタイプにくらべて2リールでのノーチャンス目が少なく本当に大好きです。 質問の目は見た目強そうなのに、やはり弱い目なのですね、、 大変参考になりました、またご指導願います。
-
seagirl さん 2006/09/17 日曜日 06:15 #1395090
>どむどむ さん そりゃぁ、もうリーチ目でしょうw ビタ以外REG確定です。 蛙を狙うとよく出ます。 右上段7の時も、はいってると同制御になります。 (下段蛙ビタでBIG、すべって枠下蛙でREG) 中リール7は上段停止でリーチ目でしょうね。 入ってないと中リール7が止まることが多いです。
追加 ちなみに、左上段蛙ビタ止まりはREGしかリーチ目は出ないです。 BIGなら、左下段7停止になります。 しかし、左下段7停止でもREGはあります。
|
|