| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 50件の投稿があります。
<  5  4  3  2  【1】 
【10】

RE:寂庵  評価

寂聴 (2015年07月01日 06時05分)

おはようございます

ようこそ寂庵へ

>参拝者としても静寂を望みますし、喧騒で見苦しい状態が治まるように祈っておきます。

庵主としてそのように努めます。
【9】

RE:寂庵  評価

寂聴 (2015年07月01日 06時03分)

おはようございます


写経はいたします。


>周囲が喧騒でも心の平穏を得れば静寂も得る。

心の静寂こそが重要でございます。
【8】

RE:寂庵  評価

寂聴 (2015年07月01日 06時00分)

おはようございます


夜行性なのは猫ですね。


>安眠希望w

早寝をすれば熟睡ができますし、早起きすれば夜に寝つきが良くなります。

就寝される前は、早めにモニターから離れられるのがよいようです。


>ウルサイのはスカン

実際の喧騒に惑わされるよりも心の静寂を求めればよいでしょう。
【7】

RE:寂庵  評価

魚心あれば水心 (2015年06月30日 20時36分)

ハンネ通りに、惹かれてこのトピに寄せて頂きました。

私も早寝早起き派です。

医食同源と聞きますが無病息災と関係がございます?

睡眠時間帯も無病息災や静寂平穏に関係するのでしょうか?
【6】

RE:寂庵  評価

参拝人 (2015年06月30日 14時03分)

喧騒な掲示板の中に、このようなトピックがありましたか。

参拝しておきます。

参拝者としても静寂を望みますし、喧騒で見苦しい状態が治まるように祈っておきます。
【5】

RE:寂庵  評価

禅僧 (2015年06月29日 05時30分)

もう日の出は過ぎた。

夜は10時就寝で朝は5時に起床、朝の空気は澄んでおり静寂で喧騒もない。

普段なら作務であるが、拙僧は早朝から他の寺院に出掛けねばならぬし袈裟の用意でもするか。
【4】

RE:寂庵  評価

寂聴 (2015年06月28日 20時59分)

喧騒は、睡眠不足による心身の不安定から起こります。

仏門に仕える者として、夜の10時までには就寝しないとなりません。
【3】

RE:寂庵  評価

禅僧 (2015年06月26日 15時25分)

庵主殿は座禅・写経をなさるか?

周囲が喧騒でも心の平穏を得れば静寂も得る。
【2】

RE:寂庵  評価

麝香猫 (2015年06月25日 11時44分)

普段は夜行性なのですがねw

安眠希望w

ウルサイのはスカン
【1】

RE:寂庵  評価

寂聴 (2015年06月23日 17時30分)

仏門の教えによると、無病息災は、十分な睡眠時間をとり、早寝早起きから始まります。

ネットの普及により、日が暮れてからも深夜まで起きている人達が以前よりも増えました。

今は夏至ですし、可能な限り、日没後は、早めに休むようにしましょう。
<  5  4  3  2  【1】 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら