| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【6】

RE:アフターどうする?

花咲まい (2015年08月27日 00時09分)
ちょっと考えてみたけど、ネコだけじゃなくて犬もよね。寝てるとか遊んでるとか食べてる。
それは動物はってことでいいんじゃないかしら。
本能で生きてるから、寝たいから寝る。食べたくなったら食べるってとこかな。
それが人間となると、理性がそこにプラスされるでしょ。そうすると、したいことだけするってわけにはいかなくなるわね。
どうかしら。

■ 14件の投稿があります。
2  1 
【8】

RE:アフターどうする?  評価

カンパチ (2015年08月27日 23時24分)

人間と他の動物との違い、というのはいろいろあるけど、

人間の場合、言葉を持っちゃった、というのが、

良くも悪しくも、大きな違いだと思います。


言葉を持つと、何が起きるかというと、

単語に対する意味付けをしなければならなくなります。


どういうことかというと、

簡単な例で考えれば、すぐに分かるのですが、


あなたが、誰かに、

「コップを持ってきて」

と頼んだとして、

もし、その人が「皿」を持ってきたら、会話が成り立ちません。


「コップ」という単語(あるいは、音声、と言った方がいいかも)には、

誰もが、「コップ」と言われたら、

現実のコップを連想するような意味付け、

即ち、「コップとは、かくかくしかじかである」という、

共通認識があって初めて、

会話が成り立つということです。


そうすると、「生きる」という単語には、どういう意味付けをするか、

という問題が生じます。


「生きる、ということの意味を説明せよ」と言われたら、

どう答えますか。


おそらく、「死んでないこと」と答えるしかないのかな。


それじゃ、答えになってない、と思われそうですが、

そもそも、生きること自体に、何か意味付けをしようとすることが、

無理なんじゃないでしょうか。


人は、よく、「何のために生きているのか」とか「人生の意味は」とか「生きる価値は」とか、を考えたがりますが、

考えること自体、意味がない、と思うのです。


なんでかというと、

生まれてしまったから、生きざるを得なくなっちゃった、からです。


誰しも、

自分の意思で生まれてきたわけじゃないし、

生まれたいと思って生まれてきたわけじゃないし、

生きたいと思って生まれてきたわけじゃない。


生まれてきちゃったから、しょうがなく生きてる、

というのが、真実じゃないでしょうか。


その点は、人間も他の動物も同じだと思います。


人間はそうじゃない、と言いたくなるかもしれませんが、

じゃあ、どこが違うか、と言われれば、答えようがないと思います。


なんと無味乾燥な、と思われそうですが、

でも、そこが出発点だと思うのです。


しょうがなく生きてるにしても、

生きざるを得ないから、とりあえず、食わなきゃならん。


すると、食ってる時以外は、基本「寝てる」のが一番。

ところが、人間は、起きてる時間、つまり、眠くない時間が長いから、

困る。


ほんとに困ったことだと思いますよ、これは。

起きてる時間をどうするか。

これは大問題。


そう考えると、仕事をするというのは、

実は、最大の暇つぶしだ、ということになります。


世間の人は、「食うために仕事するのだ」と言いますけど、

本当に食うためだけなら、少なくとも長時間労働する必要はないですよね。


実際、定年退職した多くの人の最大の悩みは、

「することがない」なのです。


さて、眠くなりました。
2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら