| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【28】

RE:白服さん、白服さん

ホールの幽霊 (2006年12月24日 01時21分)
設定師見習い さん

> ハウスルールも然りで判例がありません。

そりゃ無いでしょう
ただし、
私法は公の法に違反するか社会的な妥当性を持たない
物は無効なのですよ

単に変則打ちは犯罪(窃盗)の匂いがするから
注意されるのですが、この辺がお客様には誤解を
生んでいるようです。
店側ももうちょっと注意をすればこういう誤解は
防げます、定義ですがうちの店の例です
変則打ちしているとは
「何らかのタイミングを持って打ち出しを停止
 開始を繰り返す者」を指すのです

店によっては単に出玉獲得のためのお客様の工夫
を変則打ちだと言う所が有るようですね

■ 36件の投稿があります。
4  3  2  1 
【29】

RE:白服さん、白服さん  評価

しょっくん (2006年12月24日 02時57分)

ホールの幽霊さん、こんばんは。

変則打ちについて定義していただき、ありがとうございます。

個々のホールによって、変則打ちの定義や解釈は異なるでしょうが、客からハウスルールについての説明を求められた際、的確に分かりやすく説明する事は非常に重要な職務の一つであると思っています。

ホールに対してルールに関する質問をすると、私が嫌みや揚げ足取りでもしにきたように捉えている場合があるようですが、それは全くの先入観です。
ルールに関する質問は、それこそトイレの場所を問うのと同等なんですが、少し対応が違うのは不思議です。

私も含めて、客は楽しく遊技したいんです。
そのためにルールが存在していると認知しているのですが、残念ながらハウスルールなるものが存在するので、行く店それぞれのルールを理解しておく必要が生じます。
止め打ち等も含めて、別のホールではOKだった遊技のあり方が、初めて行くホールで認められるかどうかは聞いてみないと分かりませんからね。
良かれと思い遊技していると突然注意されたりしたら、あまり気持ちの良いものではありませんから、あえて私は事前にルールについて伺うようにしているのです。

ルールの説明を受けて、自分的に好ましく思えない内容であったならば、当然ですがそのホールでの遊技は見送ります。ただそれだけであり、揚げ足を取ってやろうなどと思った事もありません。

ホールには色々な人が混在しているのは事実で、中には悪意を持って入店している人や、遠隔やB物だなどと希薄な事象のみをより所にして、被害者感情むきだしでまくし立てたり、そんな人も少なくないでしょう。
日々勤務されているスタッフの方は大変なお仕事だと思いますし、頭の下がる思いです。

不特定多数の客と常に向き合う状況ですから、えてして不必要に客に構えて対応するスタッフも居るかも知れませんが、笑顔の接客を心がけるのと同等に、ルールに関する質問は正確かつ誠実に対応して貰いたいと、切に願うところです。


今回、ホールの幽霊さんのレスを拝見させてもらって、誠実に質問に対応してくれる方も居ると分かり感謝しています。
大変長文になり読み苦しく思われたかも知れません。失礼しました。
最後になりますが、見識の高いホールの幽霊さんのレスは、今後も興味深く拝見させていただきます。
4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら