| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
トピック
キャベツのみじん切りキーマ風カレー コミキ 編集 (2021年09月26日 18時00分)評価
カレーの具材がなくて、スーパーで売っているキャベツのみじん切りを使ってみました。
すると、キャベツのみじん切りのブツブツがキーマカレーのようになって、味も気のせいか、入れてないひき肉の味がしました。なかなかの味です。

キャベツは大きくて重いので、きっと、スーパーに届けられるまでに多くの男性が関連していると思います。それによってダイエット効果が期待できるのでは?

その科学的証明は専門家に任せるとして、素人判断してみると、
1.男性の荒削りのイメージは脳に刺激になる→カロリー消費される
2、女性ホルモンがつくより男性ホルモンがつくほうがダイエット効果がありそう。

のせいかもしれません。

ここで話がそれますが、女性の多い職場で、男性がとりだされて悪く評価されたりするのは、職場での男性ホルモンの不足が原因では?

男性が少ない職場ではなるべくたくさん男性に近づいて、ホルモンバランスを整える事が必要だから、男性に固執する必要があるからでは?

それは、ホルモンバランスだけでなく、単に男性イメージをえるためにおきていると思います。

その女性の多い職場での"男性ではダメ"というレッテルは次のステップでおきているいと考えられる。

1.
バランス感覚が優れているある人が男性イメージ獲得のため個別の男性はダメだと発言する

2.
それを聞いた事務業務ばかりしている管理者がそれを鵜呑みして、その男性を悪評価してしまう。

3.
1.2.の事がたびたび起こり、"男性ではダメ"という考えを抱くようになる。

このような状況を起きないようにコールセンターでは、社員全員が知恵を絞って対策をするべきではないでしょうか?
 

■ 171件の投稿があります。
【18】  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
【171】

RE:キャベツのみじん切りキーマ風...   編集  評価

コミキ (2024年03月23日 21時44分)

台風は北半球では反時計周りで南半球では時計周りであるのは、ボールを反時計周りさせた時の伸びと時計周りさせた時の伸びの違いに少なからず影響しているのでしょうか?
テレビで、右ピッチャーのストレートより左ピッチャーの方が軌道がスムーズにみえるのにも影響しているのでしょうか?
左ピッチャーの軌道の写し方はほとんどの放送で、画面の幅を広く使った撮り方のせいで速くみえるのは当然だと考えいたのですが、実際にも速くみえる可能性がある。

それでは、私の得意の投球分析法であるサイレント・パワー分析(S・P分析)で言えばどうなるでしょうか?
軌道が直線に見えていつまにか届くのは(1)サイレントタイプで、軌道に減速曲線があるがバッターには浮き上がってみるのは(2)パワータイプです。

推測では、北半球の右ピッチャーのストレートはパワータイプよりに、左ピッチャーのストレートはサイレントタイプになっている可能性が予測できます。なぜなら、右ピッチャーのストレートは時計周り(台風の回転の逆)で、左ピッチャーのストレートは反時計まわり(台風の回転と同じ)なので、台風の回転にそう回転はサイレントタイプで逆の回転はパワータイプと考えてみました。一方、カーブはその逆になると推測できる。シュートはほとんどストレートと同じです。

結論→排水口の渦は反時計回りの時と時計回り時がある。→局所レベルでは違いがある。
投球にも伸びに個性が観察できる。又は日によって違う。

(私の推測の)まとめ
理論1
 台風の回転のむきだと→サイレント(ゆっくり近づいて、さっと通り過ぎる)
台風の回転の逆回転→パワー(軌道が減速するがバッターには浮き上がってみえる)

結論1
左ピッチャーのストレート→サイレント
左ピッチャーのカーブ→パワー
左ピッチャーのシュート→サイレント
右ピッチャーのストレート→パワー
右ピッチャーのカーブ→サイレント
右ピッチャーのシュート→パワー


理論2
排水口の回転は反時計回りの時と時計回りの時がある。

結論2
個性よって特有の伸びがあり、又日によって違う。(調子がある)。

キャベツのみじん切り入りキーマ風カレーの投稿者の家の排水口は時計回りなので、パワータイプです。
【170】

RE:キャベツのみじん切りキーマ風...   編集  評価

コミキ (2024年03月16日 11時36分)

私が第73回個人情報保護士認定試験に合格した時に、私のICレコーダーには次の松田聖子さんのアルバム、シングルがはいっていました。
以前に、松田聖子さんの歌で、アルファー波が脳に現れると聞いた曲があったので、松田聖子さんの歌であればどれでもアルファー波が脳に現れるはずです?
アルファー波が現れている時はリラックスできて、記憶する能力がアップすると言われています。
これらの曲は特にさわやかな印象とラッキーな時にきけるものを選びました。
・A Girl in the Wonder Land
・Baby's breath
・Bibbidi-Bobbidi-Boo
・bless you→なぜか2曲目の「挑戦して行こう!」がいい曲なのにいつのまにか削除してある。
・Cherish
・Citron
・Daisy
・Dream & Fantasy
・Eternal II
・FAIRY→1曲目の「Giselle]では神さまのよう少女のイメージがする。
・LOVE & EMOTION VOL.1
・My Prelude→英検準1級合格発表前にきいたことがあります。
・My pure melody
・SEIKO MATSUDA 2020 
・Seiko Matsuda Christmas Songs
・Shining Star→9曲目の「惑星になりたい」は電車の中で何度もリピートとしてききました。
・Sunshine
・Under the beautiful stars
・Very Very
・永遠の少女
・特別の恋人→CDの表紙の松田聖子さんが調子が良い時に現れる。

キャベツのみじん切り入りキーマ風カレーはカレーのたくさんのスパイス効果でアルファー波が期待できるかも?
【169】

RE:キャベツのみじん切りキーマ風...   編集  評価

コミキ (2024年03月09日 01時40分)

100点満点でのどんな点数の付けられ方をされてしまうのか直感で分析してみました。
0〜9点台は、「エクセレント」
10〜19点台は「まずまず」
20〜29点台は「やり過ぎ」
30〜39点台は「ポテンシャル」
40〜49点台は「おせっかい好き」
50〜59点台は「勤勉」
60〜69点台は「努力家」
70〜79点台は「利他的」
80〜89点台は「コンパクト」
90〜100点台は「栄養不足」

100点に近い=良いの公式を脱した評価にしてみました。

キャベツのみじん切り入りキーマ風カレーの今日の評価を考えみると、3月9日なので、「エクセレント」と出ました。
【168】

RE:キャベツのみじん切りキーマ風...   編集  評価

コミキ (2024年03月09日 01時41分)

野球のピッチングで”縫い目回転へシフト”を英語でどういうのかChatgbtに聞いてみたら色々答えてくれたのですが、大体つぎのようないくつかの野球用語の使われ方で答えてくれたので、私の意見を含めながら下にまとめてみました。

・変化球の縫い目回転へシフトは”break"
または”curve"で表現される。

・速球も含めて変化球のホームベース付近の変化の事を”late movement"と言う。

・”break"は”shark break" または”late break"等と表現される。例1:そのスライダーは”shark break"を”持つ”(する)。
例2:そのカーブは”Late-breaking curve”である。

・”Tight spin"と言われるボールの握りがあり、それが縫い目回転になる”前”の握りであることが確かな表現を使っている。不明点は”Tight spin”が縫い目回転になりやすいボールの握り(”セミシーム”や”ビッグホワイトシーム”)を言っているのか?縫い目回転でない状態のきれいなフォーシーム回転やツーシーム回転なのかです?

キャベツのみじん切りキーマ風カレーの事はchatgbt に聞いたことはないのですが。
今度暇があれば聞きたいことは次の事です。
・キャベツを食べると男性ホルモンが増えるのか?
・カレーのスパイスの薬効?
・男性ホルモンは社会奉仕性を増す効果があるのか?
・男性が女性と長い時間同じ部屋にいた場合の影響
・物価が少しずつ上がることと男女が同じ部屋で職場が増えることの相関
・カレーと男性ホルモンが増える材料(キャベツ等)との相性
・カレーと女性ホルモンが増える材料(豆、バナナ等)との相性
【167】

RE:キャベツのみじん切りキーマ風...   編集  評価

コミキ (2024年02月22日 00時29分)

個人情報保護士取得後に簿記3級を受けてみました。2019年の3月に日商簿記初級と日商原価計算初級に合格したのですが、試験に出た問題が難しかったので、なかなか3級を受験できませんでした。
CBT受験で申しこんであったのですが、ずっと延期にしておいたのです。
ついに、受験期限が来て今回2024年2月18日に初受験となりました。
結果は不合格53点でした。問1と問3を全部解答でき60点くらいを期待したのですが、最後に全部埋めた問2は0点でした。問1は39点問3は14点とれました。
今回受験前に問2対策ができたのが試験前6日くらい前だったので、この点数は覚悟できていました。
私の簿記の3級の受験前のイメージは超難関。女性や太っている人でも、2回目で合格していると聞いたからです。
来月、受ける2級の合格に期待します。
なぜなら、太っていない男性も合格しているからです。
ちなみに、本番前に受けたネット模擬試験は・まるっと完全予想問題集45点→50点→36点→50点→29点→56点→58点→61点→41点→?ネットスクールネット模擬試験62点→73点→63点でした。
なんだか、簿記の試験はきつねに化かされた気持ちがします。いつももっと点数が取れた気がします。
キャベツのみじん切り入りキーマ風カレーを受験前に食べなかったが敗因でしょうか?
【166】

RE:キャベツのみじん切りキーマ風...   編集  評価

コミキ (2024年02月10日 15時22分)

TOEIC870点取得後に英検1級を9回続けて受けてみました。
英検1級一次CSEと月齢(月の満ち欠け)の関係は次のようになりました。
→1911(19)
→1933(4)
→1852(19)
→1942(6)
→1949(14)
→1930(29)
→1918(16)
→1980(24)
→1846(9)

月齢(月の満ち欠け)は、占いを信じる人と科学を信じる人の橋渡しとなっています。
占いは科学でなく、原始的なものとして、認識される弱みと信じる心によって、強さをアピールをできる二面性をもっていると思う。

月齢に限らず、世の中のものは、二面性では、たりず、複雑なものと認識し、それが人によって違うことで、時代によって、いつのまにか、その一時的な主流となるものは、たえず、変わっていて、それを、人をいつも探求するのが好きで、はかないものとして、あえて、持論を時々主張するのが好きであると思う。

ちなみに、英検1級のライティングを模範解答風に書いてみたら、50点しかもらえず、CSEも555点となって、CFER(セファール)もランク外となって評価がつかなくなってしまいました。→英検2級風から準1級風にまとめるのがライティング高得点の秘訣だと思います。ネットの情報では、3級風でもいいと言う情報があるのですが、それは正しい情報なのかもしれません。なぜなら、基礎に徹した論述は、その人のパーソナリティーも醸しだして、英検1級所持者が、実現したい目標である高給となることに近い人として、採点者の採点が高くなる傾向があるのかもしれません。
この結論も、英検風に言えば、さらなる探求が必要だと言えますか?

キャベツのみじん切り入りキーマ風カレーは、キャベツの男性ホルモン増強効果で、性格が柔軟になり、人が採点するライティングやスピーキングは下がるかも?
人が感覚敵に採点するものは、別にバナナを食べる必要があるかも、というのは、バナナには女性ホルモン増強効果が期待できるからです。それによって、女性のように強さを醸し出そうという狙いです。そこで注意したいのは、果汁1%バナナ飲料のようなものっをとると、逆に男性ホルモンが増えて、さわやかは感じがする可能性も?

女性をホルモンを少量とると逆に男性ホルモンが増強すると考える理論から、この主張が理論づけされます。
【165】

RE:キャベツのみじん切りキーマ風...   編集  評価

コミキ (2024年02月05日 21時43分)

TOEIC L&R 870点取得後に英検1級9回受けてみました。
・結果
・リーディング73→68→63→76→68→80→68→88→2023年度第3回73%
・リスニング 59→67→48→70→59→41→44→59→2023年度第3回37%
・ライティング47(日本版ニューズウィーク風用紙6割書けた→トイレいった途中の試験問題をすることを禁止された)→59(元ヤンキーの雰囲気の受験者が近くで偉ぶってうるさかった)→56→56(何を書いたら良いのかわからずクローンとか書いた)→69(英検1級ライティング大特訓風)→66(英検1級ライティング大特訓風)→66(構想でメモ欄使ってみた→英検1級ライティング大特訓風)→63%(書店のテキストに載っている文章が身についた感じ、英検2級風で)→2023年度第3回50%(模範解答風に挑戦、乱筆ぎみ、90%期待した)
一次CSE→1911→1933→1852→1942→1949→1930→1918→1980→2023年度第3回1846
感想→部分的に満点取れても、その時は他が取れていないことが多い。
→リスニングがいままでの最低点だったのは直前にいった京都旅行が影響したのかも?
→受験日が21日だったので?消滅傾向?があったのかも?
→また、最近合格した個人情報保護士と英語のリスニングの点数の相性が悪かったのかも?
→これは、英検1級の超バランス傾向?それとも、英検1級を受ける頃になると語彙がつくが、
それと同時に、社会にでるためには、まずまずな状態、または、ぼちぼちな状態であることで、
人と会えることが多い現実を学習したために起こるのかも?
→たくさんの基準で、それを全部優秀な状態できる状態が起こるのは、もしや、夢の中だけかもしれない。このようなリアリズムが受験者の試験の点数に反映させながら、しかも、未来に向けて、頑張る動機を促すために、自分の同じ考えで、その意志を貫き、しかも、マジックで何度も試験を
受けた条件での点数を、その合格条件でなければ、はずかしい人(先生や講師、学級委員、キャプテンなど)だけ取っているように見えている。

キャベツのみじん切り入りキーマ風カレーは、リスニングに与える影響を考えてみると、キャベツの男性ホルモン増強効果(男性ホルモンは社会奉仕性を増すと言われている)のおかげて、勤勉になり成績アップが期待できるはず。
カレーのスパイスによるバランス効果で、たくさんの目標を持てる効果があるかも?
また、キャベツとカレーのミックス効果で、柔軟性が増すことを期待したいです。
【164】

RE:キャベツのみじん切りキーマ風...   編集  評価

コミキ (2024年02月06日 23時28分)

プロ野球選手が秘密に投げる球を公開します。
それは曲がらないカットボールです。
この球はたぶん斜め回転で投げるサンダーボールと同じ回転で、低速や中速で投げると一度少し曲がったり、二度曲がったりすると思われます。
この球をなぜプロ野球選手が投げるかというと、いい当たりされた時に、打球が終盤で沈むことが多いからです。プロ野球のバッターはボールを上げるのが上手いので、この球が有効になっている思われます。
この球は特にきれいなフォーシームやツーシームで(バッター付近までそのシームが続く回転で)投げるとその効果は高いと思います。なぜなら、そのジャストフォーシームやジャストツーシームは回転の中心が縫い目でない部分になるからです。
この球を私は”レアシームサンダーボール回転ストレート”と呼びたいです。

キャベツのみじん切り入りキーマ風カレーは終盤での落ち込みはまだ確認できていませんが、実践での慣れは必須かもしれません。
【163】

RE:キャベツのみじん切りキーマ風...   編集  評価

コミキ (2024年01月20日 23時25分)

・京都の道ストレートを考案しました。
・京都の道ストレートの定義はリリース時のコースがいつのまにか
ストレートの軌道のままバッター付近で変わるストレートです。
・このストレートを8つに分類してみました。
・京都の道ストレート1
低めギリギリのストレートの軌道からいつのまにかボール球の軌道に変わるストレート。
・京都の道ストレート2
低めのボール球のストレートの軌道から低めのストライクの軌道に変わるストレート。
・京都の道ストレート3
高めのギリギリのストレートの軌道からいつのまにか高めのボール球の軌道に変わるストレート。
・京都の道ストレート4
高めのボールのストレートの軌道からいつのまにか高めギリギリのストライクの軌道に変わるストレート。
・京都の道ストレート5
内角ギリギリストライクの軌道からいつのまにか内角のボール球の軌道に変わるストレート。
・京都の道ストレート6
内角のボール球のストレートの軌道からいつのまにか内角ギリギリのストライクに変わってしまうストレート。
・京都の道ストレート7
外角ギリギリのストレートの軌道からいつのまにか外角のボール球に変わるストレート。
・京都の道ストレート8
外角のボール球の軌道からいつのまにか外角ギリギリのストライクの軌道に変わるストレート。

キャベツのみじん切りキーマ風カレーは材料はいつも同じで、味はいつも同じだが、少し特徴があるかも、なぜなら、このメニューの投稿者の私の物心ついた場所が京都なので、”京都の道ストレート”ようにの最初の味と最後の味が変わることが予想されますので、その点が注意が必要です。

北九州のJR南小倉駅の近くの木町3丁目公園の横のゴミ捨て場に随分前からひな人形(ケースに入っていて雨に濡れないようにビニール袋がかかってある)が置いてある。誰が誰かにもらって欲しくて置いたのでしょうか?なんだかかわいそうな人形にみえる。
【162】

RE:キャベツのみじん切りキーマ風...   編集  評価

コミキ (2024年01月15日 23時13分)

小学1年生まで住んでいた京都に行ってきました。英検S-CBTの受検を京都四条高倉テストセンターにして、里帰り?できました。
英検準1級に三回合格したことがありますが、S-CBTだけで合格したことはありません。S-CBTの最高クラスだけあって、今回も難易度は1級クラスに感じました。今まで合格点を取ったことがない、スピーキングに今回もしくじりました。後のテストのやる気がなくなってしまいました。S-CBTスピーキングのテストの難しいところは、まず、面接官がゆっくりしゃべってくること。そのため、自分もスピードが遅くなってしまい、喋りたいことの途中で、だいたい時間切れとなってしまう。他の受験者の声が聞こえることも、緊張の原因。私のスピーキングとライティングを後まわしにして勉強してきた人にとって、若い時から、スピーキングやライティングを練習してきたと思われる、ほとんど、ペラペラの人の声を聴くと自信がなくなってしまう。スピーキングは今回も合格は遠いようです。しゃべれない人びいきの採点が出ることを祈っています。リーディングの穴埋め問題は、TOEIC対策してきた人には楽に解けると思います。読解もパソコンの画面の色と少しピンボケに見えることが気になって、3回読まないと意味がわからないことが多かった気がします。それでも、時間はちょうど良いくらいに終わることができました。それと、今回のリスニングは時間がゆっくり進むように感じました。これはもしや京都時間でないでしょうか?時間がゆっくり進むような落ち着いて取り組むことできることを実感できました。それでいて、聞き取り力は、全然できないのです。ちゃんと聞き取れたのは2割ほどで、後残りはほとんどやまかんで解答しました。
今回のS-CBT受験の目的は来週行われる従来試験のウォーミングアップにする狙いもありました。いつも試験を受けると後から、英語の聞き取りや読解がアップする実感があったので、それを今回も期待したいです。
無事英検S-CBTを終えて、待ちに待った故郷めぐりは、住んでいた場所の近くの駅(にしおうじ)、もんき蝶を捕まえて、逃がした電柱置き場だった場所(現在祥豊小学校)、幼稚園(くるみ幼稚園)、小学校(吉祥院小学校)、当時は前で市を開いていた東寺さんを歩いて巡りました。当時はなかったブックオフ(東寺駅前店)にもいって今回の旅行も終わり、京都から今住んでいる小倉に新幹線で指定席で帰りました。経費はたくさんかかったけれど、充実した一日でした。

キャベツのみじん切りキーマ風カレーは材料は複雑系ですが?今日の京都散歩は道に何度も迷って道の曲線の複雑さを実感しました。確かこどもの頃に東寺さん付近を父が運転する自電車に乗せてもらって行き来したのですが、その頃にいつも通っている道を迷った日があったのですが、その日の感覚に似た感じがしました。全然地図に載っている道と違うのです、簡単に言えば方向感覚が麻痺した感じがしました。不思議な感覚もかすかに懐かしかったです。二つの京都(ゆっくり時間、方向感覚麻痺)も少し思いだせたのかもしれません。それと少し聞くことができた京都弁が聴けてうれしかったです。その時は京都弁を聞くのはこんなに経費がかかるのかと思いました。


そして、今回の受験日はURのCMの吉岡里帆さんにポスターや動画で会えました。そういえば今日は吉岡里帆さんの誕生日ですね。
【18】  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら