| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |

機種別掲示板

スマスロ北斗の拳 掲示板

タイトル:
ハンドル名:
メッセージ:
(1000文字以内)

収支報告や交流、馴れ合い、削除議論は談話室でお願いします。

画像:  注意
認証コード:  保存
★注意
・「認証コード」をお持ちでない方は「発行所」で入手してください。
・「#1234567」のように記事番号を記入すると、その記事にリンクできます。
・プレミア画像等を投稿できます(jpg,png)。著作権にご注意!
・この機種に関係ないネタと反応を禁止。「掲示板のルール
・投稿を二次利用する際でも個人情報の利用はしません。

スマスロ北斗の拳

Sammy
(C)武論尊・原哲夫/コアミックス 1983,(C)COAMIX 2007 版権許諾証YRA-114 

<< スマスロ北斗の拳 >>

掲示板動画・画像をピックアップ

もっと見る(695件) >>

過去ログ:  
言葉から検索 記事番号を検索
[ 次ページ ]    [ 前ページ ]
今更ながらこの台の判別要素について まるこめ〜 さん 2024/06/01 土曜日 23:43 評価 #5609994
自分の通うホールでは4、5、6全て使われてます。(当たり前ですが1もあります)
当然高設定ほど謎当たりや短縮天井、低確or通常の弱スイカや弱チェ当選等目立ってきます。しかし個人的にこの台の難しいなと思うところは設定1でも低確弱役当選することです。明らかに天国ではない場所で弱スイカ1発で当たったりします。それも稀ではありません、しょっちゅう起こります。かれこれマイスロで60万Gほど回していますがこの台の判別が簡単と言ってる人はシンプルにすごいな思います。

話は少しそれましたが皆さんが判別する上で重視する点を良ければ教えて頂きたいです。
最近では共通ベルを数えるというのがデフォになってきてるみたいですね...。
6打った時も0〜1268G行きましたし笑笑 無想転生後ですが。


    返信する

    BB後 380円 さん 2024/05/31 金曜日 22:58 評価 #5609867
    BB3連負け後のレバオンでイナズマロング出まして1ゲーム連かと思ったら、1ゲーム連ではなく高確??でした。
    5ゲーム目くらいで中チェを引きその後左液晶ゲーム数で32ゲームを超えてからのBB確定したので即前兆でもありませんでした。
    友人と隣り合わせで打っていたので、見間違いはないと思います。
    そのような経験の方いらっしゃいますか?
    通常遊戯中でもイナズマロングは前兆確定でしたよね?

    1. 熊公にお任せ さん 2024/06/01 土曜日 02:00 評価 #5609882

      自分が見たこと、経験したことが全てだろ?
    2. 世界の岡崎産業 さん 2024/06/01 土曜日 16:01 評価 #5609933

      スーしたんなら確定じゃないんだろ

      っていう定型文をあげます
    3. メイ・イマイ さん 2024/06/01 土曜日 19:57 評価 #5609959


       現在ではプログラム上で、例えば99.8%の演出も100%の演出も、どちらも濃厚と表現されます。
      なのでこういう時に、そのどちらなのかってことは結論つけづらいですね。
      公式(スマスロ北斗 Q&A その153) では、BB濃厚となってますから。

       昔の様に確定演出は確定、少しでもハズレの可能性があるものは濃厚的表現という風に、
      住み分けが出来ているなら、
      確定のはずの演出で起きたら多分バグ、本来の濃厚演出なら薄いハズレを引いたんだろうって、
      一応結論らしき答えも出来たと思うんですが、今は分からないですね。

       ところで逆質失礼します。

       稲妻だけで演出はありませんでしたか?
      それとも伴って何らかの演出がありましたか?
      音量はどれくらいだったか記憶されてますか?

       参考までに教えて頂けると嬉しいです。
    4. 腰が痛いぞ さん 2024/06/01 土曜日 20:18 評価 #5609961

      そんなに疎かに作られてますかね? プログラムてそんなもんですかね笑
      だとしたらよほど頭の悪い会社が作ったんでしょうよ。
      経験したことが全てだろ?とか。 何様ですかぁ?笑
    5. メイ・イマイ さん 2024/06/01 土曜日 20:58 評価 #5609968


       書こうと思ってたことと違うことを書いちゃってるんで訂正します。
      逆質のところです、

       稲妻だけで演出はありませんでしたか?
      →伴って何らかの演出があったなら、その演出を教えて頂けませんか?
       音量はどれくらいだったか記憶されてますか?
    6. 380円 さん 2024/06/01 土曜日 23:14 評価 #5609988

      音量は下から2番目でいつもやっています。
      イナズマロング以外の演出は特に憶えていませんがBB後のステージはジャギでした。
    7. メイ・イマイ さん 2024/06/02 日曜日 00:52 評価 #5610005


       380円 さん お答え有難うございます。

       申し訳ありませんが、私は 380円 さん の見間違いの可能性を探ってしまっています。
       
       稲妻が出現する場合、多くは何らかの演出を伴います。
      レア役に対応している(または示唆している)演出も沢山あります。
      ゆえに稲妻が走ると、何か引いたか?と期待するんですが、
      ただのステージチェンジでガッカリってことがよくあります。
      ステチェンだって立派な演出ですし、稲妻からステチェンのみの方が熱いこともあるんですけどね。
      南斗最後の将の演出(階段のヤツです)もそうです。
      これも結果的には、ただのステチェンってことがほとんどです。

       そしてこの2つの演出は、1Gに被って出現すると思われることがタマにあります。
      その際はレバーオン直後に2回続けて稲妻が走るんですが、
      境目を見逃すとロングに見えたりするのかな?と考えた訳です。
      例えば隣の知人と喋ってたりする時等にですね。
      しかし液晶を注視していなくても、それと分かる場合があります。
      それは音です。
      あの稲妻出現時の「ピシーッ」という様な音が2回鳴りますので、
      音が大きければ必ず気がつくか、少なくとも違和感はあるのではないかと思うんです。

       今回特に他の演出は発生していない様なので、
      このただのステチェンのみの稲妻が1G目に発生して、BB終了後の稲妻に被り、
      その境目と、音が小さい為に2回の音に気がつかずロングに見えた。
      以上の様な可能性はないでしょうか?

    返信する

    ムソテン bjt さん 2024/05/31 金曜日 22:37 評価 #5609866
    本日はじめての体験しましたのでお伺いします。ムソテン32連でエンディングになり何にも引かず1ゲーム連チャンしたんですが無双ボーナスから始まりました。その後40連し、72連まで伸びたんですが この継続率は89か84%でしょうか?無双ボーナス復活時は、94%ですか?
    1. メイ・イマイ さん 2024/06/01 土曜日 12:01 評価 #5609913


       世紀末チャンネル スマスロ北斗 Q&A その382 に、かなり似通った質問がありますね。
       
       1ゲーム連と仰っているのは、正確には引き戻しの挙動です。
      レア役無しで引き戻すこともあるということは、やはり世紀末チャンネルに記述されています。
      引き戻した際、前述の382にある様に継続+無想ボーナスを勝ち取ったということです。

       継続率については、一旦94%になっていることは間違いないですが、
      無想転生バトル中でも有利区間が切れた直後は84%or89%になります。
      どこで有利区間が切れたかは、記述されてる情報だけでは分かりませんが、
      一旦84%or89%になっても、その後無想転生ボーナスでストック獲得に成功すれば94%に復帰すると思いますから、
      無想ボーナスから始まったその無想ボーナスで成功しているなら、以降は94%だと思います。
      無想ボーナス復活そのものが継続率を決定している訳ではありませんし、
      エンディングは有利区間が切れることには関係ありません。
       またその後でも再度有利区間が切れた場合は、切れた直後は84%or89%に一旦なります。
      そして無想ボーナスでストック獲得することにより、94%に復帰するという流れになります。
    2. bjt さん 2024/06/01 土曜日 13:33 評価 #5609923

      メイ、イマイさん              丁寧な説明ありがとうございました

    返信する

    レイ共闘の時 年間−100万円君 さん 2024/05/30 木曜日 17:23 評価 #5609650
    宿命バトルでストックを取ってレイが出てきました。
    そしてバトルに入った1ゲーム目に中チェ引いてピキピキ鳴りました。
    とりあえず無想転生チャンスもらったと思って消化してるとレイ先制から手刀でラオウに簡単に弾かれちゃいました。
    ウソ!?って思って最後の画面まで進めたらプッシュボタンが出てきて押したら画面が割れてレイ昇天しました。
    ストック確定の昇格確定でラオウに攻撃をかわされたら昇天確定なんでしょうか?
    北斗の拳はあまり打たないので、知ってる人教えてください。

    1. REZERO さん 2024/05/30 木曜日 17:50 評価 #5609660

      年間−100万円君 さん こんにちは

      レイvsラオウバトル中のねじり音発生は

      (1) バトル内容の書換抽選
      (2) レイ昇天直撃抽選

      (1)(2)のどちらかの当選が濃厚となります。一応継続率UPの抽選もしているようですが相当薄い確率だそうです。

      ここがポイントとなるのですが【(1)と(2)はそれぞれ別々に抽選されている。同時当選あり】という所です。
      加えて(1)と(2)の抽選結果はそれぞれに影響しないとの事です。

      ・(1)に当選して演出内容昇格したが(2)のレイ昇天とは無関係
      ・(2)に当選してレイ昇天が確定したが(1)の演出書換とは無関係

      主さんのケースですと(1)に抽選漏れで(2)に当選しレイ昇天が発生したものと思われます。

      私の実戦ですとレイバトル中ねじり音発生→飛翔博麗HIT→デカボタンからレイ昇天を確認しました。
      ((1)(2)両方抽選をパスした?)

      つまり【ねじり音あり】なのにレイ手刀ガードやラオウ剛掌波マミヤ復活となった場合、演出書換が入っていないのでレイ昇天濃厚、という事になりますね

    返信する

    リセットされてたら あじたま さん 2024/05/30 木曜日 07:48 評価 #5609608
    朝一1ゲーム目にレア役ひくと僕の経験上かならずボナ当選してるのですが
    有利区間移行ゲームでのレア役は強弱関係なく優遇されてるのでしょうか?

    1. すずとし さん 2024/05/30 木曜日 12:12 評価 #5609628

      リセットスタートだったのかは分かりませんが、(ただ、マイホは全台リセットしてくれているみたいですが)私も開始1ゲームでレア役を2回引いた記憶があり、中チェでは当たり、強スイカでは外しました。
      有利区間移行ゲームでは、何も抽選してないのでは無いか?と言う書き込みも見たことがありますが、私の経験から、普通に抽選はしてるけど、特別優遇もされていないのではないか?と思います。
    2. メイ・イマイ さん 2024/05/30 木曜日 20:05 評価 #5609672

      user image
       5月12日のこちらの板で(#5606914)類似の投稿があったので、
      間隔をおいて4・5日、全リセのホールの朝一にカニ歩いてみました。
       結果は、強スイカ1/1・弱スイカ2/4・チャンス目1/2・角チェ0/1でした(当選/引いた回数)。

       この程度の試行回数じゃ結論めいたことは何も言えませんが、
      妙に出来すぎな結果でビックリしています。
      ただ後半の日には、「また来やがった」的な空気を感じてしまったので、
      もうちょっと同じことは出来ないですね。

    返信する

    単発のことで Sチョコレート さん 2024/05/29 水曜日 22:50 評価 #5609558
    さっそくですが、この台の負けパターンて単発食らうときじゃなくないですか?
    通常を打っていて、これ当たっても絶対単発だろって思うときってありますよね。
    通常時、どんな流れしてるときに単発引いちゃいますか?
    自分的にはおおざっぱにめっちゃコイン持ち悪いときに多いです
    ここでも展開次第で、どうせ単発だからとかってレスを見かけたので具体的にどんな展開か聞ければなって。
    お願いします

    1. すずとし さん 2024/05/30 木曜日 12:58 評価 #5609636

      user image え〜と、単発が多いことが負けパターンでは無いと言うご意見ですか?
      私は、単発を多く食らうのが負けパターンの筆頭と考えますが、それはともあれ、
      1ラウンド目に限らず、小役モード時に途中で5、6ゲームベルナビが来なくなることがありますが、そんな時には私は剛掌波が来ることを覚悟します。
      途中でベルが来なくなって、ジャックイン時点でそのラウンドの純増枚数が90枚を超えなかった時、バトル開始画面がトキのことが多いです。(ほとんど4連目ですね。)
      偶然か、印象が強いだけなのか、まあ、私のオカルトですけどね。

    返信する

    謎を誰か解明して サミー答えろ さん 2024/05/29 水曜日 14:44 評価 #5609517
    天井で平均獲得枚数が増えるのは理解できるんだけど、なぜ朝イチの平均が少なく、徐々に増えていくのか、これは継続率抽選ならあり得ないと思うんだが、、
    誰かこの謎を教えてください。
    ハマるほど継続率の振り分けが79を選びやすくなるとかあんのかな、、
    ちなみに朝一即あたりは、平均2.5連ですよ、

    1. 世界の岡崎産業 さん 2024/05/30 木曜日 17:48 評価 #5609657

      ベルナビがでなくなるから

    返信する

    レイ共闘について マンジーマン さん 2024/05/28 火曜日 22:25 評価 #5609432
    知識不足で教えて頂き抱きたいです。
    レイ共闘時の無想転生、無想転生チャンスの突入率てどの程度でしょうか?
    トキ共闘時は各33%とサイトで見たのですが、レイ共闘がわかりません。
    体感としては10%程度??な感じです。

    1. かつじろう さん 2024/05/29 水曜日 00:02 評価 #5609443

      こんばんは。
      レイバトルの振り分けは出てませんね。
      自分は(レア役での書き換え含まずで)SE=無想転生バトル5%、無想転生チャンスはマンジーマン さんと、ほぼ同じく10〜15%と予想してます。

      この振り分けなど「伏せる意味あるのか?」と個人的には思えますし、実際レイバトルが無想へのメインルートみたいなもんですから、さっさと公開して欲しいですね。
    2. マンジーマン さん 2024/05/29 水曜日 00:16 評価 #5609444

      かつじろうさん、ありがとうございます。
      過去に無想転生の突入契機のおそらく9割がレイからだった思います。
      わりかしレイ共闘の場面は多いですが、手刀が当たっても下パネル消灯しなければ残念パターンが多いですもんね。
    3. 真相は鼻の中 さん 2024/05/29 水曜日 04:21 評価 #5609466


       スマスロ北斗 Q&A その192 にラオウ先制時の内容振り分けと無想転生チャンス期待度が出てますから、
      計算すると概ねラオウ先制時は29.1%で無想転生チャンス、
      ラオウ先制はレイ共闘全体の1/4なので、総合的な無想転生チャンス期待度は7.3%程度となります。

       しかし別の処にレイ先制時の攻撃種類振り分けと、其々のHIT率は出ているものの、
      肝心のHITした時の無想転生チャンス期待度は見つけられませんでした。

       個人的な体感の記憶では、ラオウ先制の割合は少ないけれど期待度は高く、レイ先制は多いが期待度は低く、
      全体的には同数くらいという記憶ですから、
      レイ先制時も7.3%くらいと予想したなら、総計は14.6%程度になりますね。

       尚 Q&A その192 の期待度には、アイリ復活やレア役書き換えの数値も含んだものと考えてます。
      なぜなら自分で予想しておきながら、14.6%もあるかなあ?と、体感との乖離を感じているからです。
      まあ体感や記憶はあてにならないとは思いますが、
      レイ先制HIT時の期待度が、もっと低い可能性もありますし、
      基本引き弱で、公表数値よりも自分の実数は悪くても不思議ではないということもありますね。
       
    4. マンジーマン さん 2024/05/29 水曜日 23:05 評価 #5609560

      真相は鼻の中さんありがとうございます。
      たしかにラオウ先制の方が期待してしまいますね。
      ジャック時の第三停止ボタンの離すタイミングで本当に決まってるのかは謎ですが、共闘時は変に意識してしまいます。

    返信する

    初設定6 7北斗初心者 さん 2024/05/28 火曜日 05:14 評価 #5609319
    おはようございます。

    昨日仕事終りに打ちに行きました。
    計80回ほど当たってる台でグラフもマイナス右肩上がりでプラス、初当たりも17回とれていたので打ちました。
    低資金で当たりまして赤7レインボーからスタート、4連で終わりましたが初めてレインボートロフィーが出ました。
    その後、とにかく初当たりが軽い(連チャンは2〜3連)状態が続いて合計で7回初当たり取れました。

    しかし、レインボートロフィーが出たので辞めれず出玉全部飲まれてしまいました。
    初当たりが軽いのと挙動が段違いでしたが大きい連チャンはしなかったです。

    やはり設定6でも高継続に選ばれなきゃ大きい出玉はとれないでしょうか?

    1. はせお さん 2024/05/28 火曜日 08:59 評価 #5609327

      そりゃ肝心のAT性能での設定差が薄めだからそうだろ
    2. 獣王オジサン さん 2024/05/28 火曜日 10:09 評価 #5609335

      設定6をツモったらひたすら回すのみかと、、
      そのうち連チャンもして、無想転生バトルの可能性もありますしね。
      フリーズは別として兎に角初当たり引かないことには無想転生に入れるチャンスを得られないので。
      夕方にツモったのが惜しいですが、レインボートロフィーおめでとうございます。
    3. 番カス さん 2024/05/28 火曜日 11:38 評価 #5609340

      6は初当たり多く取って無想入れて伸ばせるチャンスが多いのでそこでやれるかですよ。
    4. ぺ力リ乙女沙羅♪ さん 2024/05/28 火曜日 13:36 評価 #5609362

      設定6でも出るか出ないかはお店次第です。
    5. 補足マン さん 2024/05/28 火曜日 17:07 評価 #5609377

      >設定6でも出るか出ないかはお店次第です。

      おっと????
      雲行きが変わったなあ・・・
    6. 真相は鼻の中 さん 2024/05/28 火曜日 20:08 評価 #5609405


       発表されてる数値から考えると、設定6の初当りは1/235程度。
      平均すると50枚で35Gくらいは回せるらしいので、235G回す為には約336枚必要になります。
      一方バトルボーナスは、1セット平均110枚程度増加するらしいので、
      336枚を得る為には、約3連が必要になります(僅かに足りませんが)。

       これらはあくまでも設定6の発表値どおりの挙動だった場合ではありますが、
      平均連数が3連(正確には3.05)以下の時は、6でもマイナス差枚になる計算です。

    返信する

    継続率 あい261 さん 2024/05/27 月曜日 13:51 評価 #5609234
    有識者の方に質問ですが、この機種の最低継続率はいくつだと思いますか?

    公式が勝手にVストック含めず最低66%継続と言ってるのは知ってます。

    1. 補足マン さん 2024/05/27 月曜日 15:33 評価 #5609249

      66%継続だと思います。
      そう思うしかありません。
    2. ヘタレ卿 さん 2024/05/27 月曜日 21:18 評価 #5609275

      1セット目に限ると50%と体感してます
    3. おえす さん 2024/05/27 月曜日 23:56 評価 #5609307

      0%
      とゆーか、66〜89に近い数値で継続抽選はしてるけど規定枚到達で強制終了だと思うけど。。
    4. 猿発生 さん 2024/05/28 火曜日 11:00 評価 #5609338

      公式が勝手に最低66%継続と言ってるのは知ってます。
      有識者に聞いたらどうなるの?

      有識者が勝手に最低0%継続と言ってます。
      ねえ聞いてどうなるの?

      有識者じゃないから僕は答えられないし、質問の意図が全く分からないんだ。
      ねえ教えてよ。
    5. 番カス さん 2024/05/28 火曜日 13:16 評価 #5609357

      公式で言ってること信じられないのは分かるけど、信じられないならスロやらない方がいいよ。
    6. ぺ力リ乙女沙羅♪ さん 2024/05/28 火曜日 13:35 評価 #5609361

      お答えしましょう。正解を言うと、最低継続率は55%です。
    7. あい261 さん 2024/05/28 火曜日 13:54 評価 #5609363

      >猿発生さん

      普通に興味があるだけですが。

      もう少し言うと、この板を見てると公式が出している情報を追われてる方や論理的な回答されてる方が結構いらっしゃいますが、そういう方は公式が出してる情報を全て信じているのかな?って興味です。

      区間内差枚上限付近であからさまな調整が入るのは規定上仕方ないと思いますが、そこではなくそもそも最低継続率66%は体感、ホールデータ、マイスロなど含め合いますか?って話です。


      >番カスさん

      昨今のスロ業界を見て本気でそう思っているのなら、貴方こそやめた方がいいですよ。本件は別として煽る訳ではなく情弱と相当差が開く時代にされていますから
    8. はせお さん 2024/05/28 火曜日 13:57 評価 #5609364

      公式以上に詳しい人がいるわけないんだしそれでも信じられないならどうしようもないやろ、打つのやめとけ
    9. 補足マン さん 2024/05/28 火曜日 17:15 評価 #5609379

      どうやら主は最低継続率66%じゃないと思っているようなので、何%と思っているのか教えてください。
      そして、そういう考えに至った根拠も踏まえて教えてほしいです。
      データで蓄積しているのなら、体感とかではなく数字で表してくれると非常に助かります。
      本当に興味があるのです。

      ちなみに私は最低66%と思っていますが、66%には足りていません。パチンコでも65%継続の台とかほんと単発の嵐でした。
      だが絶望的に下回っているわけではなく、下振れの範囲内だと思っています。
    10. 猿発生 さん 2024/05/28 火曜日 17:40 評価 #5609386

      普通に興味があるだけかー。普通にって付けなきゃダメかな。

      >最低継続率66%は体感、ホールデータ、マイスロなど含め合いますか?って話です。

      ホールデータで最低継続とされる66%以外を選択してる場合をどうやって排除するのか僕には分からない。マイスロなら北斗揃いは別枠なのか?
      高継続率を選択してたけど単発だったとか普通にある話。普通に。
      「体感」はマジであてにならんよ。

      返事してくれた事に感謝します。
      有識者を自負する人たちの、勝手に言ってる意見を取り入れて
      情弱と差が相当ひらく時代を生き抜いていけることを祈っています。

      本人は真剣なので有識者の皆さんはあい261さんの質問に答えて下さい。
      意見が集まったところですでに設置してあるスマスロ北斗の拳の最低継続率は変わりませんが。

      本当に意味あるのかな?情弱と差がひらくのかな?
    11. すずとし さん 2024/05/28 火曜日 19:08 評価 #5609397

      情弱ってフレイズ、スマスロ北斗がリリースされてちょっとぐらいの時に、板荒らしが頻繁に使っていたフレイズですね。私は、あの頃の嫌な記憶が蘇ってきました。
      本筋には関係無いコメントですみません。
    12. つさん さん 2024/05/28 火曜日 22:10 評価 #5609430

      そのフレーズ、確かに流行りましたよね。


      文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字文字
    13. かつじろう さん 2024/05/28 火曜日 23:26 評価 #5609437

      user image こんばんは。
      ストック込み、継続率示唆が出なかった79%ループ以上が入ってない筈が無いものの、自分の実戦記録では(最低継続率が66%未満だとすれば)3〜5連が濃過ぎるので実際に最低66%はあると思ってます。
    14. あい261 さん 2024/05/29 水曜日 11:55 評価 #5609495

      最低66%継続を疑わない方は、養分がオカルトほざいてると思って見下して放っといて下さい。

      本件に関しては本当の継続率が違ったとして、知ったところで継続率が上がる訳でも勝率が上がる訳でもないし、絡んでも何の得にもなりませんからね。


      >補足マンさん

      私の根拠なんてクソみたいなもんで、体感と店データから疑ってはいましたが、SNSでたくさんの人のマイスロ集めていた人がいて、ムソテンVスト含め平均連チャン数が3~4という人がほとんどだったからです。

      そもそも公表の初当たり確率とコイン持ちと継続率分布、そこにVストで微妙な底上げとムソテンで大幅な出玉増加を踏まえると、最低66%継続は無理ではないですか?ムソテンが相当入りにくいならまだわかりますが。

      私も貴方と同じでデータで論理的に示してくれる人の投稿があればと思ってスレ立てしたまでです。
    15. ホーメシカ さん 2024/05/29 水曜日 12:39 評価 #5609502

      色々なご意見が出ましたが、つまるところ
      公表されている数値を信じて打つしかない、
      というのが客側の立場ですよね。
      実践値というものがありますが、
      極めて大量の実践値が公表確率に収束していくだろうくらいの話ですから、我々客のせいぜい百万ゲーム単位の試行数では判断できないと考えます。
      他は体感とか他者の経験談などで根拠ある数値はないわけですし、
      プログラムを解析して数値の正しさを立証できない限り、
      (私は文系で技術的な事は分かりませんが、出来るなら実機入手して実行する人がいそうなものですから出来ないのでしょうね、技術的にか法的にか分かりませんが)
      その点は割り切って打つか、
      信じられないから打たないかの二者択一だと結論づけて、
      私は割り切って打っていますし、この掲示板もそのような考えに基づき利用されると、情報共有のための場として有益なものになると思います。
    16. あい261 さん 2024/05/29 水曜日 15:29 評価 #5609522

      >かつじろうさん

      実践データありがとうございます。Vスト含むもののムソテン除くデータは貴重です。

      6連以上の内訳がわからないと正確には出せませんが、そこを平均9連と仮定して計算すると全体で平均2.95連となります。

      Vスト込みかつ79%以上を完全排除はできないことを考えると、やはり最低66%とはなりません。

      もちろん6連以上の部分が正確ではないので紛れは出てしまいますし、あくまでかつじろうさんの採られたデータだけの話です。
    17. かつじろう さん 2024/05/30 木曜日 01:41 評価 #5609592

      こんばんは。
      何と言っても450回足らずですからね。自分の場合は2連を稼ぎ過ぎてるみたいなので、そこを3連まで伸ばせるように頑張ってみますw

      6連以上は、ほぼほぼ6〜7連だと思うんですけど…これ無想転生バトルに移行した場合をノーカンにしているという結構な穴がありました。ストックもそうですが、そのセットで終ったものとして扱う訳にもいかず悩ましいもんです。
    18. 世界の岡崎産業 さん 2024/05/30 木曜日 17:50 評価 #5609661

      そういえば公式発表のコイン持ちは嘘だ!(46枚貸し店舗)
      ってオチが別の機種板にあって笑った
    19. うけねこし さん 2024/05/30 木曜日 20:30 評価 #5609674

       そもそも最低継続率66%は体感、ホールデータ、マイスロなど含め合いますか?って話です。

       私も貴方と同じでデータで論理的に示してくれる人の投稿があればと思ってスレ立てしたまでです。

      ・体感を含め
      ・データで論理的に示す

      無茶なこと言ってるの気づいてないのか?こいつ

      情報まとまらないまま終わりそう

    返信する

    [ 次ページ ]    [ 前ページ ]
    メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら

    YYBBS KENT