| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【166】

RE:LOVE&BEEERII 〜...

きょんきょん (2020年08月12日 00時25分)


乗務員さん

なかなか時間が作れずすみません!

私は先日49歳になりました♪^^
爽やかな印象ですか! 素直に喜んでおきますね。

疑問に感じていらっしゃるのは
このコロナでの政府、自治体の対応に納得がいかないということですよね。医療関連で。

(私あまり読解力自信なくて、的外れだったら申し訳ないですが)

確かにリモート受診、電話受診を促しており
厚生労働省のHPにも記載はありますね。

思うに、保険証や薬剤などどのような対応をしているかは
その病院によってさまざまでしょう。
対応するための仕組みやマンパワーの問題、病院の方針による差もあると思います。
政府・自治体は 病院に対し一定の方向性は指示たとても、確実な対応を求められるものではないと思います。

各院所がそれぞれにできることを、やむを得ずその場で即席に創り上げているのが現状かと推測しますので、
かかりつけや、希望する病院に相談するのがベストなのだと思います。

病院は経営難です。
患者さん自身が急がない受診や予定手術を先送りしたりして全体数が減っています。
もちろんコロナ対応している病院、コロナ患者さんが出た病院は 運営をストップせざるをえないですよね。

収益がなければ破綻してしまいますから
言葉は乱暴ですが、飲食店など緊急事態宣言で客が来なくなって従業員に給料払えないのと仕組みは同じかと思います。

経営破綻する病院はこれからも出てくるでしょう。

>バカにしている

何にも見えていないんだと思いますね。
庶民の生活なんか絶対理解できませんからね。
使命感がぷっつり切れたら
医療従事者の数はどうなっていくでしょうね。

(きっと私は辞めませんが)

あと、自分の職場で私の知っている限りリモート受診についてあまり目新しい具体的な方針は聞いていません…
(これもまた臨機応変にやってると思われ、確実な情報ではないです)
ただ、可能な限り電話で処方とかの便宜は行っているようです。



GoToキャンペーン腹立ちます。
次にイソジン。
経済も回さないとアカンのでしょうけどね。



何だか伝えきれてないように思いますが^^;
ワタクシの感じることを書きなぐってみました

乗務員さん何かしら疾患お持ちなのですかしら。
ご無理なきよう願います

ではまた^^

■ 781件の投稿があります。
79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【219】

RE:LOVE&BEEERII 〜...  評価

タクシー乗務員 (2020年09月08日 01時11分)

こんばんは

まずは先に済ませておくべきところ

>乗務員さん何かしら疾患お持ちなのですかしら。

え〜と、座って仕事をして運動をせず、コロナ自粛で腹回りに脂肪蓄積。
以前は神経を使うので神経性薬剤で太り、内科で血中脂肪を下げる薬を処方してもらい痩せました。
今は病院の消化器内科に行っており、血液検査に問題も無く、運動と食事で体重を減らすとの医師の指示。


>患者さん自身が急がない受診や予定手術を先送りしたりして全体数が減っています。

コロナで通院自粛をしている患者が多く、医療機関の経営を圧迫していると言われていましたが。
遠隔地の小さい診療所は、高齢者の患者が多く診察頻度減縮しておられ、発熱ならまず診てもらえません。


>思うに、保険証や薬剤などどのような対応をしているかは
>その病院によってさまざまでしょう。

大枠として電話通院やリモート通院が認められているのなら、
「各医療機関ごとに対応が異なるだろうから問い合わせてください。」
くらいは言えないのでしょうか?

医療機関は特別です。
現代までの医療を原始時代には戻せません。
しかし、これだけのパラダイムの変化でコロナ前に戻れますか?

衣食住で必ず必要なのは食のみで、衣は買い足す必要はなく、住も住めれば贅沢は言えない。
最低必要なのは、食材と医療も含むライフライン。
この状態が3年続いたら、飲食業は持ち帰り以外の存続は無理でしょう。
冷徹ですが、これが自由経済の弱肉強食かも?
幸い私は自宅で仕事ができますし、今は自分の収入は貯蓄して、食材だけを軽自動車で買い出しに行ってます。

私も極力他人と接せずに済む職種で、危険のあるトピ主さんとは正反対。

リモート通院ごときで文句を言えないかも。
ただ、お役所の縦割りには、いつもウンザリです。

スポーツでマスクをしていると肺に負担がかかるそうで、インストラクターから注意されています。
身についたズボラな性格は簡単には治りません。

愚痴になりましたが、お邪魔でなければ、また寄せていただきます。
79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら