| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
トピック
抽選方法に対しての疑問 きよしやすし (2016年03月23日 10時21分)評価
もしパチスロの出方が全てテーブルで決められていたとしたらどう思います?
設定変更時に、ランダムでテーブルが選択され、そのテーブルに沿った出玉を意図的に作り出していたとするなら。
もしこの仕様の場合、完全抽選ではないので、テーブルが決定した時には既に何時間後、何枚増えているか何枚減っているかが枚数単位で確定しています。

何故こんな疑問を抱いたかといいますと、実機ではありませんが、スマホアプリで、設定変更時、演出、子役フラグ等、テーブルに沿ってまったく同じ挙動をする実機アプリが数種類存在するからです。
実機の検定時等、ここまでの内部プログラムは解析されないはずですので、万が一そんな勝ち負けが確定しているテーブル方式が存在していてもおそらく通るはずです。
プログラマー目線で考えますと、演出やフラグを完全抽選させた方がプログラムを作る場合楽です。なのに上記のアプリ達はワザとテーブルにし、それにそった演出、子役を出します。
何十万通り、何百万通りあるかはわかりませんが。
上記が問題になっていたのは、ハーデスやキンニクマンなのですが、1G1G決まった内容が展開されていました。

実機のプログラムをアプリに移植する場合、わざわざ新規でプログラムを作りなおす必要はないと思われます。
実機プログラムをアプリ用に変換するだけの作業なのでそちらの方がプログラマーにとっても遥かに楽なんです。
それをあえて行う必要がないと考えると、実機も同様のシステムなのではないかと疑っています。

■ 5件の投稿があります。
【1】 
【5】

RE:抽選方法に対しての疑問  評価

けるべろ (2016年03月25日 15時09分)

こんにちは

確かに制作者でないと真実は分からない、とは思いますが・・・
ちょっと思い込み過ぎじゃないでしょうか?
アプリがこうだから、実機も同じというのはちょっと無理があるかと。
それ専用に作られている実機とスマホでは、プログラム変換すればハイ完成〜♪とはいかない事もあると思いますよ。

実機のプログラムを変換しているだけ、にしてはアプリ開発に時間がかかっているような気もしますしね。
サミタとか、サミー系の台ならグループ企業でデータとかすべて持っているはずなのに長い開発期間が必要なのとか結構ありますし。

いずれにしてもスマホアプリがこうだったから実機も同じ、と考えるのは早計かと。


いくつかのストーリーが〜〜〜
何十万通り
1G1G決まった内容が展開

矛盾している気がします。
何十万通りもあったら「テーブルに沿ったまったく同じ挙動」なんて天文学的数値にあたらないと体感できませんよ。
ただ、一部分を抜き出して似た様な展開だったという程度であれば偶然かと。

(全てが本当だと信じている訳でもないですが)
やすしきよしさんの理論ですと、結構ある解析データとかが、それらはすべて嘘って言う事になっちゃいます。
【4】

RE:抽選方法に対しての疑問  評価

きよしやすし (2016年03月24日 14時20分)

アプリで同じテーブルが選ばれる頻度は非常に高かったです。
設定を選択すると、その設定に沿って数種類のストーリーが展開されるような仕様でした。
そのストーリーからさらに分岐はしてましたが。

innさんがおっしゃられるようにアプリ化に伴い、これならバレないだろう的にストーリーが単純化されているのだと思われます。
では、なぜわざわざそんなストーリーをアプリで一から作る必要があったのだろうかって点になります。
自身が完全抽選パチスロプログラムを作るとすれば、まず、
レバオン→役抽選→役に沿った演出を抽選→液晶とリール制御を抽選。でそれらの見た目をコントロールします。
その時の役で、以後、前兆状態等の演出抽選等を行います。
後はそのプログラム抽選を自動でさせればいいだけなので、その仕組みが既にプログラムとしてあるのであれば、それをアプリベースに書き換えればなんの問題もないんです。
その書き換えが天文学的な量で、出来レにした方が早いとすれば話は別ですが。。。

何百通り、何千通りの出来レースストーリーを作るより、上記の完全抽選方法の方が組む側は簡単なのに何故?って点です。

パチスロのデータ量自体は凄く軽いです。
パチスロで容量を食っているのはムービーなど映像系の演出と音系のみで後は各振り分け用のプログラムのみで、現在スマホで展開されている高クオリティゲームアプリの半分にも満たないプログラムデータ量です。
【3】

RE:抽選方法に対しての疑問  評価

きよしやすし (2016年03月24日 13時53分)

そうなんですよね。
どれだけレア役が連続しようが確率だから有り得ると言ってしまえばそれで終わってしまいます。
でも、それで終わっていいんだろうか?
って思うような展開もあるわけで、爪楊枝を100本入れている容器にスイカフラグに見立てた緑色爪楊枝が1本あったとして、それを3回連続で引くとか、何日かかるんだろうと。。
パチスロはそんな事がけっこうな確率で起こるわけですよね。
まぁ・・・それだけ回してるからなんでしょうが。
それが完全確率なんですが、完全確率に見せかけたシナリオ、テーブルを意図的に作ろうと思えば作れてしまうわけで、メーカーにプログラムを見せてもらうしか考えても結果はでなさそうですw
【2】

RE:抽選方法に対しての疑問  評価

inn (2016年03月23日 23時39分)

とりあえず簡単なとこから指摘しますが、テーブル数を何十万通りとされてますが、同じものが選ばれる確率はいくらになるでしょうか?
アプリで全く同じ展開になるものが数種類あると、という事は一度や二度ではないと。
その場合、発生する確率が天文学的数字で収まらなくなりますね。
という事は、現実的に考えればそんなテーブルというものは存在しないという結論になりますね。

では違う視点で考えた場合、どういったシステムなら起こり得るか。
アプリのシステムが単純化されているという事でしょう。
同じタイミングなら同じ乱数を取るような、実機とは違うプログラムなら、同じ挙動が出来上がりますね。

まぁ、単純に言えば「プログラマーが楽」という言葉が、そのままテーブルなんて面倒なものを作る苦労をしないという理由になります。

ついでに、機械には疎いのでわかりませんけど、実機の使用メモリはそのままアプリに流用できるほど軽いもんですかね?
【1】

RE:抽選方法に対しての疑問  評価

タッツン (2016年03月23日 17時14分)

こんにちは、どうも。(^^)

どこまでシナリオかは別として、『シナリオ抽選してるのでは?』
と前から私も思っていました。

特に確率分母の大きい小役が王道のスイカ・チェリーと数ゲーム間での連続引きとか。
引かない時はまったく引かない。

確率だから有り得るんですが・・・(汗)

例えば、スイカ・スイカ・チェリーを10ゲーム間で引くというシナリオに
当選とか有り得るような気がしませんかネ。(^^)

前からもう一つ思っていたのはフリーズとか仕込めるんじゃないかと。
例えば50ゲーム目とか。

というのは今のスロットは確率分母が大きいので仕込まないと朝一から出なさすぎて
客が飛んでしまうんじゃないかと思っています。

ある雑誌イベント時の話ですがサラ番長で20台中、客が6人くらいで朝一から一人がフリーズ。
1時間くらい経過して客が増えて15人くらいになり
朝一フリーズ台は継続中で、両隣は開き台でした。

その店の傾向はイベント時、2台連続で出ることが多く
ふと脳裏に隣、有るかもと思い打ち始めると天国で20ゲームくらいでボーナス確定で
赤か青かと思っていると超番ボーナスでした。

まぁ〜胡散臭いこと、この上なかったです。
【1】 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら