| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 764件の投稿があります。
<  77  76  【75】  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
【744】

RE:続・冬の時代なんてもんじゃな...   編集  評価

ないと★ (2024年05月05日 09時10分)

今週はNHKマイル。
苦手なG!としてはトップクラスに苦手。でも買う。それが博打打ちだから・・・
先週の天皇賞の馬連1100円プラス昨日パチンコで勝った5000円をぶっ込んで
あわよくば自動車税を万馬券で払おうという思惑なことは内緒である。

今週・・・俺的ニュースとしては・・・
ウマ娘のゲームの方でノーリーズンがサポートカードで実装。これに相馬野馬追の公式がツイッターで反応。
何事か・・・と思ったら・・・ノーリーズン・・・結構昔の皐月賞馬だけど健在です。生きてます。
そして、今年の相馬野馬追に参加します。・・・マジっすか・・・(苦笑
ノーリーズンの皐月賞は馬連とワイドを取って、このときの馬連は自分の馬連最高配当。
何で取れたんだろう・・・
で、ノーリーズンはその後追っかけて・・・菊花賞でスタート直後で落馬。私の菊花賞馬券を1秒でパーにしやがった(−−;
で、そのとき落馬した武豊が初G!を取ったスーパークリークは・・・相馬家の馬だったらしい。(しかも馬から武豊を逆指名で)
馬の世界は狭い・・・

さて、このレースが苦手なのが・・・ビリ人気だろうが単勝万馬券の馬だろうが平気で馬券にからんできちゃうこと。
「んなもん読めるかぁ!」がデフォルト。でもあえて重箱の隅をつついて予想してみる。

本命 ジャンタルマンタル
今週の俺的ニュースのノーリーズンは皐月賞馬。なので皐月賞組からチョイス。
皐月賞は勝ったと思った走りだった。距離がマイルだったら勝てていた・・・かも?

対抗 アスコリピチェーノ
こちらもジャンタルマンタルと同じ2歳チャンピオン。桜花賞2着なら押えるしか無い。

単穴 ゴンバデカーブス
ホープフルの出走取り消しの理由はわからんが・・・ぶっつけなことを抜きにしたらボンドガールに勝ってるのも評価。

ひも ボンドガール
007かよ・・・7番枠だったら面白かったのに・・・(ぼそ
こいつは・・・ノーリーズンから買った菊花賞馬券を1秒でパーにした武豊騎乗。
今度は落馬しないでくれ・・・(ぼそ

あな ノーブルロジャー
なーんか・・・ノーマークの実力馬って気がしたから。

おまけ
今回はおまけをめっちゃ手広く・・・3連複ホームラン狙いで買う。
ディスペランツァ
主要ステップのアーリントンC勝ち馬。前走の最後の末脚を評価。
キャプテンシー
前走しんがり負け。でも2番人気だったんだよな?(・・?
アレンジャー
前走アーリントンC2着。なのに単勝170倍って・・・(苦笑
ユキノロイヤル
前走ニュージーランドT3着。ボンドガールと差の無い競馬だったのに今現在単勝180倍・・・(苦笑

ま、理由をこじつければ買えそうな大穴馬をチョイスしてみました。

馬連ボックス 2.3.5.12.14.16
3連複フォーメーション(本命〜ひも)−(本命〜ひも)−(本命〜おまけ馬)
3連単フォーメーション(14.16)−(5.12.14.16)−(5.12.14.16)

これで予算使いきりの大勝負!
【743】

RE:続・冬の時代なんてもんじゃな...   編集  評価

ないと★ (2024年04月30日 21時06分)

私も基本甘デジですね。
昔みたいにへそが5個だの7個だの戻しならいざ知らず、
へそ1個戻しで周りもしねぇ台で300分の1なんざ怖くて打てません・・・

最近は・・・天井の無い台が多くなってきて地味に不安になってるってのに・・・
【742】

RE:続・冬の時代なんてもんじゃな...   編集  評価

ちょい不良オヤジ (2024年04月29日 11時32分)

>この期に及んで・・・実はスマスロもスマパチもいまだに未経験の私・・・

実は俺もスマスロは未経験
スマパチは、吸い込みが激しく、ハイリスクノーリターンです。
大海4は本当にたまに打つが、ラムクリするし、なぜか天井まじかまで引っ張られるようになった。
だから、甘がほとんどです。
【741】

RE:続・冬の時代なんてもんじゃな...   編集  評価

ないと★ (2024年04月29日 08時05分)

先日の新台入れ替えで・・・私が週末に行く店からガンツ甘デジが消えたようだ・・・
う〜ん・・・好きだったんだがなぁ・・・あの台・・・

先日・・・スロットの這い寄れニャル子さんで初めてエンディング完走まで行けた。
低貸しとはいえこれは嬉しい。
でんぶソーンは失敗で貫きは成功しなかったがそこはしゃあないとしよう。

この期に及んで・・・実はスマスロもスマパチもいまだに未経験の私・・・
スマスロぐらいそろそろ手を出しても・・・と思いつつ、
6号機になってから解析の核心部分の詳細を隠すようになってからというもの・・・前ほどいろんな機種に手を出せなくなってねぇ・・・
それが故に二の足を踏む感じ・・・
【740】

RE:続・冬の時代なんてもんじゃな...   編集  評価

ないと★ (2024年04月27日 23時12分)

天皇賞・春

中学性の頃、たまたま付けたテレビのNHKでやってたレース。
当時はウインズもなく、知識も無く、オッズもクイズダービーみたいに主催者の主観で決まるもんだと思ってた(苦笑)
で、多分本馬場の返し馬だったと思うが、
「なんか・・・この馬が勝ちそう」って一緒に見ていた当時の友人に言った。
んで、その馬が勝った。かったのはモンテプリンス・・・
それから競馬中継を20年ぐらい見ていなかったが・・・こちらにウインズが出来て競馬もするようになった。
ウインズが無かった頃はこっちのテレビでは競馬中継も無かったのにいまでは風雨にメインレースの時間にテレビもラジオも競馬中継がある。いい時代になったもんだ。

そんなわけで思い入れの強いレースだけど相性は悪くあまり勝った記憶が無い。
イングランディーレが逃げ切り勝ちしたときなんざ、「んなもん買えるか!」って画面に怒鳴ったもんだ。
でも買う。それが博打打ちだから・・・

データ的には前走傾向は阪神大賞典・大阪杯・日経賞が主力ローテ御三家。
近年は大阪杯の扱いが微妙になった気もする・・・
牝馬は・・・人気馬も居るけど飼うのは勇気が要るかなぁ・・・
勝ち馬には4〜5歳をチョイスするのがセオリー。4番人気以内をチョイスするのがセオリー。ひも荒れすることも多いのでそこが悩ましい。

本命 ドゥレッツア
ローマ字入力が面倒な馬。昨年の菊花賞馬。ステップが金鯱賞というのは異例だけど、
大阪杯にいかずこっちに来たのは目標がこっちだからって解釈しよう・・・

対抗 タスティエーラ
前走の大敗が謎。菊花賞2着なら距離はもつと信じたい。

単穴 テーオーロイヤル
年齢を考えなきゃ本命に推したい気もするが・・・6歳というのが軸にする気をそいでくれる・・・あと、たしかに強い勝ち方はしてるが、ダイヤモンドS→阪神大賞典→天皇賞で使いすぎ感もあってこの評価に。

ひも ブローザボーン
今週のニュースとしては・・・名手オリビエ・ペリエが引退。関係の深いゼンノロブロイを先祖にもつこの馬をチョイス。

あな サヴォーナ
レースが荒れるときは池添がいらんことをやりがち・・・

おまけ
ワープスピード

馬連ボックス 本命〜穴まで
3連複フォーメーション(本命〜ひも)−(本命〜ひも)−(本命〜おまけ馬)
3連単フォーメーション(7.12)−(5.7.12.14)−(5.7.12.14)
【739】

RE:続・冬の時代なんてもんじゃな...   編集  評価

ないと★ (2024年04月24日 22時25分)

そ〜いや・・・今週のニュースではいただき女子りりちゃん・・・とやらが実刑判決食らったと。

まぁホスト狂いのイカレタ女だけど、
なんやらフェミニスト界隈では擁護の声があるらしく・・・つくづくフェミニストって狂ってる人たちなんだなぁと・・・
犯罪者は犯罪者。擁護の価値なんてありゃせんよ。
わしゃしらんかったが・・・詐欺などの犯罪で得た収益でも税金は申告しなきゃ行けないんだそうで・・・
まぁ、犯罪で稼ぎましたなんて言うバカは居ないから申告する人なんて居ないんでしょうけど・・・
【738】

RE:続・冬の時代なんてもんじゃな...   編集  評価

ないと★ (2024年04月24日 21時43分)

テレビで浅間山荘事件の検証番組をやっているが・・・
すげぇなぁ・・・まさか犯人が出演するとは。
浅間山荘の中を取材したのは昔の番組で見たことはあった気がするが、犯人が出演とは想定外だったなぁ。

ここ近年のテレビ番組では一番衝撃かなぁ。
テレビもやれば出来るじゃんって感じ。
この事件でカップヌードルが有名になった逸話も紹介されてるのも抜け目がない。
結構前にそこまで言って委員会って番組に出てた人が言ってたけど、階級章は外しとけって指示が出ていたのに外さなかったもんだから双眼鏡で階級章を見てた犯人に狙い撃ちされたって話だったね。
つーか・・・関係者もそこそこご高齢であろうに、
まだご存命というのがね・・・というか、浅間山荘ってまだあったんだ・・・

今日は久しぶりにテレビはまだまだられると感じた日かなぁ。
近年のテレビはすっかりつまらなくなってたから・・・
【737】

RE:続・冬の時代なんてもんじゃな...   編集  評価

ないと★ (2024年04月20日 22時19分)

新しいフィーバーパワフル・・・
気になってたことの検証が出来た。
前スレで7のV字テンパイ(横向き逆さもOK)が鉄板の件、やっぱり今作も健在でした。
カスタムは・・・かけない方が楽しめる感じ。

とはいえ・・・最近は天井の無い台が多くなりましたな・・・
天井の奴隷にならなくて済むとも言えますが・・・天井という安心になれてしまうと天井無しはまだまだ二の足を踏みますね・・・
【736】

RE:続・冬の時代なんてもんじゃな...   編集  評価

ないと★ (2024年04月20日 22時12分)

まぁね・・・この前まで学生だったのが行く所なんてそんなもんでしょ(^^;
逆に高級なところを知り尽くしてたらパパ活してたの?(・・?
ってなっちゃうし・・・(苦笑
【735】

RE:続・冬の時代なんてもんじゃな...   編集  評価

ちょい不良オヤジ (2024年04月20日 11時12分)

>「ん〜・・・マック!」
>「○○軒!(お値段安めのラーメン屋)」

これには、びっくりです。

>美味いものも年の差ギャップ?!

そんな事はあ〜りま温泉です。

>う〜ん・・・おじさん的にはどうしてもホットケーキと言ってしまうのだが

じじいの俺でも、言わない。パンケーキです。(笑)
<  77  76  【75】  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら