| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【612】

RE:続・冬の時代なんてもんじゃな...

初代大王イカ (2023年10月05日 21時50分)
         半額でも売れ残りです

   何か非常に値上げの嵐で お刺身が犠牲になってますね

     お総菜や肉魚は30%値引きでも売れるのに

  刺身は何故でしょう? 売れ残ると買い控えちゃいます 笑

      最近 仲間内で話題になったのは・・・


      カップラ〜〜メンの値上げです

    いやぁ〜高い 本当に高くなったなぁ〜と

       カップラーメンはオマケ

       この概念が崩れ始めてます

  外の仕事で寒い日には欠かせない カップラーメン

       あ〜〜カップラ〜〜メン

  何故かな? 1000円が1200円は気にならないのに

      150円が280円は手が出せない

  えっ〜〜カップラーメンが280円(税別)かぁ 高い!

■ 770件の投稿があります。
78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【617】

RE:続・冬の時代なんてもんじゃな...   編集  評価

ないと★ (2023年10月07日 23時17分)

カップラーメンは・・・たしかに近年の値上げペースは酷いですね。
小麦の値段が高止まりしてるからでしょうね・・・
結局・・・プーチンがガンなのが原因な訳なんですが・・・なにぶん侵略してるのが常任理事国な訳で国連は当然機能不全。
ウクライナが負ければ調子に乗って中国も動くでしょうし、
この騒動が収まるにはプーチンの首を取る以外に無いわけですが、それをウクライナ以外の国がやっても世界大戦になってしまう。
なのでもう数年この傾向は続くでしょうね・・・と私は予想しています。
・・・まぁ予想しても対策の取りようがないのでどうしようも無いんですけどね・・・
【613】

RE:続・冬の時代なんてもんじゃな...   編集  評価

いきたなまごみ (2023年10月07日 05時30分)

インスタント関連はどれも1…2割程値上げしている。安売り状態で現状維持レベルになっている。57円で安売りしてたインスタントラーメンは78円に!100円クラスは120-150円に!パンも全体的に10…20円程値上げしてました。故に野菜や魚介類なんかはたとえ遠方でも道の駅や産直センターまで買い物するようになり近場ではカネスエがメインになり、かなり人があふれています。あとペヤングの超大盛焼きそば!旨くはないがコスパは抜群!ただ230円に値上げした。
78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら